みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 甘木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
至って普通の中学校です。
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価至って普通の中学校だと思います。荒れてもいないし、生徒達の身なりもきちんとしてます。親身になってくれる先生が多いようです。
-
校則定期的に風紀チェックがある。髪型に関しての決まりがある。防寒着は指定。
-
いじめの少なさいじめに関してはあまりきいてません。ただ不登校児が一クラスに一人いる感じだと聞いています。
-
学習環境中3の時に、放課後、夏休み後から、受験対策の補習がありました。
-
部活朝練もある部活動もあり、ほぼ部活は毎日あるので、良い成績を残す部活が多かったイメージです。
-
進学実績/学力レベル朝倉市には高校が数高あり、通学可能な高校も多々あるので、ほとんどの子が希望した高校に行っています。
-
施設山のところにあるので、坂が多く通学が大変だと思います。施設は40年ほど経っていると思います。
-
治安/アクセス山のところにあるので治安は良いですが、ごく稀に変質者がでます。坂道が多いので帰りの自転車はスピードが出るので親はヒヤヒヤします。
-
制服普通のセーラー服と学ランです。ブレザーよりも可愛いと思います。学校名など刺繍されてないのも良いです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活動にほとんどの生徒が所属していて、ほぼ毎日頑張っています。勉強は、出来る子と出来ない子の差はあると思います。
入試に関する情報-
志望動機通学校区だった為。私の母校でもあり、悪いイメージはなかったので。中学受験は最初から考えてませんでした。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進みました。
-
進学先を選んだ理由行きたい高専に落ちたため、第二希望の家から近くの進学校になりました。
感染症対策としてやっていること換気、手洗い、消毒、マスク着用、給食は皆、前を向いて食べる。投稿者ID:686717 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
真面目な生徒が多く、授業も熱心でみんな真剣である。先生も良い先生が集まっている。生徒のレベルも高いです。
【学習環境】
夏休みに特別学習会がありました。先生も熱心な良い先生が多く、授業内容も大変工夫してあり、分かりやすいです。
【進学実績/学力レベル】
教育熱の高い家庭が多く、生徒のレベルは非常...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
進路決定の三者面談が1回しかなくとても不安だった。
無事に志望校に合格できたためよかったが…
1回の三者面談でも担任の先生が熱心に相談に乗ってくれた
【学習環境】
子供同士で勉強を教え合う事が多かったように思います。友達によるのかもしれませんが…
【進学実績/学力レベル】
中学の成績で難しいと言...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三輪中学校
(公立・共学)
-
-
前より、校則がゆるくなった
3
在校生|2022年
南陵中学校
(公立・共学)
-
-
何でも、先生達に相談しやすい学校だと思う
3
保護者|2019年
十文字中学校
(公立・共学)
-
-
程よく伸び伸びした地元密着型の学校
3
保護者|2020年
比良松中学校
(公立・共学)
-
-
一人一人が主役になれる学校
3
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 甘木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細