みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 稲築東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
良くも無く、悪くも無い、普通の学校
2020年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価教育の良さを求めて来る人にはお勧めしない。他校からの転校生がここの給食を食べて5キロ太ったと言っていた。確かに、給食が平均750キロカロリーくらいする。栄養士が変わって、個人的には不味くなったと思う。校舎も綺麗でもなく、かと言って汚いというほどでもない。だけど、トイレが臭い。行くとこ無くて迷ってるなら来ても良いが、稲築中学校の方がブレザーだし、自転車通okなので良いと思う。
-
校則女子のスカートは1年生が大体短い印象。だけど、いわゆるカースト上位の可愛くいたい女子はスカート曲げてる。けど、基本的に服装検査の時に曲げないでおけば、特に何も言われない。耳より下で髪を結ばなければならない、という校則は正直必要無いと思う。ダサいし、意味ない。無駄な指定が多すぎる。中着は紺、黒、灰では無ければいけない。靴下も同様。これも、学年集会の時に行われる検査の時だけしっかりしていれば普段は見られないし、たまに生活委員による検査も行われるが、注意されない。友達だからという理由で髪を結んでいなくても何も言わない人が多い。
-
いじめの少なさ大半の人が陰でこそこそ言ってる。snsに悪口を書き込まれる事もあるし、人にあだ名を付けてその人を避けたり。陰湿ないじめが多い。全学年で基本的にいじめはある。
-
部活私の部活だけかもしれないが、基本的にみんなしっかりしてない。ゆるゆる。夏休みに殆ど部活があるところもあれば、全くないところもある。女子卓球部なんかは全くと言って良いほど、休みに部活があっておらず、本当に大丈夫なのか?って心配になるくらい。部活の種類は多くもなく、少なくもない。だが、人数が少ない。前までは、熱血的な先生がいて、体育会なんかも熱が入っていた。今年は無くなったので、去年の体育会の話をすると、女子全員のダンスは揃ってないし、やる気がない人が多い。男子の組体操は普通かなと言ったところ。3年女子のダンスが個人的に印象に残っている。かっこよかった。大半の人が体育会はそこまで気合が入っていないと思う。合唱コンクールも、クラスごとに熱の入り方が違う。1年男子が歌わない方がかっこいいと思ってる人が多くて、1年生はズタボロだった。2年生はそれなりに。3年生はみんな基本真面目にやってる。
-
進学実績/学力レベル受験をまだしてないので、何とも言えないが、1年生の頃から、ここ受験に出るよ、と教えてはもらえる。だけど、頭が悪い人が多いので、進学校とは言えない。の癖に謎に課題が多い。自分なりに勉強すれば普通に高校へは行ける。
-
施設良くもなく悪くもなく。普通だと思う。図書館はリクエストすれば大体本を入れてくれる。昼休みには10人くらいの人が静かに本を読んでる。1人の時間が欲しい人はおすすめかも。体育館は特に何もない。バスケットゴールと、正面には美術部の作品がいつも飾ってある。広くもないし、人数が少ないので、狭くもない。夏は暑い。扇風機もないので地獄。それと、武道場があって、マット運動の授業や、柔道の授業の時に使われ、剣道部が使用している。校庭は、サッカーゴールがあるだけで何もない。昼休みはごく一部の人だけサッカーをしたり、高台に乗ってお話ししたりしている。
-
治安/アクセス中学だし、電車通とかの人はほぼいないけど、最寄駅からは遠い。歩いて15分以上はかかると思う。バスは学校の前に停まるので、良いと思う。周りには、スーパーや、百均、ファッションセンターなどがあるが、田舎なのでそんなに充実していない。校内に自動販売機が1台だけある。
-
制服女子は普通のセーラーだし、男子は学ラン。中学生らしい制服だが、スカートは膝下だし、セーラーよりもブレザーの方がかわいい。
-
おすすめの塾【PR】稲築東中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか授業中に騒ぐ人から大人しい人までそれぞれ。騒がしいところが嫌いな人はやめた方がいいかも。
入試に関する情報-
志望動機その学校の校区内だったから。特に理由はない。ここに来たくて来た人はいないと思う。
投稿者ID:6460212人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
稲築中学校
(公立・共学)
-
-
こじんまりとした学校です
4
保護者|2012年度
庄内中学校
(公立・共学)
-
-
もう、知っている先生もほとん分かりません
3
保護者|2017年
山田中学校
(公立・共学)
-
-
私はおススメしますよ!!
5
保護者|2019年
飯塚第二中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校校則緩い学校
5
保護者|2021年
穂波東中学校
(公立・共学)
-
-
結構治安悪めだけど学校生活楽しい!
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 稲築東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細