みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 飯塚第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
ある程度は楽しく学校生活が送れる学校
2022年08月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価色んな友達が出来て楽しいです。先生方には難アリな先生もいますが、ほとんどが優しく親身になって勉強などを教えてくれます。しかし体育館で集会をする時正直話が長いので腰やおしりが痛いです。比較的にいじめなどはなくある程度楽しくは学校生活が送れると思います。
-
校則校則は意外と緩いです。生活点検があるのですがそこまでにきちんと身だしなみを整えていれば、何も言われません
-
いじめの少なさいじめはほぼ聞いた事ありません。しかし、偏見で人の事を嫌ったり、その人の個性を理解しようとしない生徒もいます。
-
学習環境授業は生徒皆に合わせているので進みが遅かったりします。それから提出物で1つでも丸つけし忘れた所があったら即、評価をAからBに下げられます。そこが結構きついです
-
部活マンモス校なので部活は結構強力だと思います。先生方も一生懸命に生徒と一緒に大会でいい成績を残そうと努力してくれるので部活は楽しいと思います。友達も出来ます。
-
進学実績/学力レベル画力レベルはよく知りませんが、普通だと思います。進路実績はいい所にいった生徒がいると言う話も聞きます。
-
施設校内の設備は悪いところはないと思いますが、校庭はソフト部、野球部、サッカー部が使うのでこれらの部活は工夫してしているそうですが、校庭が少し狭いです。体育館あつすぎ
-
治安/アクセス1度いざこざがあってヤンキーが来ましたw周辺の治安が悪いという話はあまり聞きません。
-
制服男子制服は一般的なのではないでしょうか、女子制服は自分は可愛いなど分からないので女子制服は分かりません。2021年から制服が変わりましたが、少し子供っぽい制服に見えます。ジェンダーレス?みたいな取り組みで女子もズボンが履けるようになったみたいですが、正直ださいです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか2年生がヤンキー気味、同級生は性格が悪い人もいますが、ほとんどが優しく楽しいです。
入試に関する情報-
志望動機正直、どこでも良かったので親に進められるままにこの学校を選んだ
投稿者ID:8563601人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
この中学は文武両立をめざし教員・生徒と連携がんばっている、特に教育方針としては、より理解を高めるため教科毎に補助の教員を配置している。
【学習環境】
宿題が多く、常に机に向かっている環境を作り出していて、宿題忘れ等あれば、部活禁止という措置も取っている。
【進学実績/学力レベル】
卒後後の進路は...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
親身になってくれる先生が、少ない 保護者に無愛想でわがままな先生もいる なかなかいい先生は少ない 教室も生徒でいっぱいだし 運動場も人数に対して狭すぎる 行かせたくなかった
【学習環境】
先生によるので、当たり外れがあります。 サポートはしてくれます。
【進学実績/学力レベル】
生徒数が多い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
飯塚第二中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校校則緩い学校
5
保護者|2021年
幸袋中学校
(公立・共学)
-
-
公立中にしては大変良いと思います
5
卒業生|2021年
二瀬中学校
(公立・共学)
-
-
学校は自分次第です。
3
保護者|2016年
穂波東中学校
(公立・共学)
-
-
結構治安悪めだけど学校生活楽しい!
5
在校生|2022年
穂波西中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない中学校
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 飯塚第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細