みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 飯塚鎮西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
自然豊かな小中一貫校
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小中一貫校になり校舎が新しくなりました。明るくて開放的な校舎です。毎年文化祭ではクラスでまとまって合唱練習をしています。
-
校則女子は髪の長い子は結ぶことになっています。ごく一般的な校則だと思います。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめは聞いたことがありません。田舎だからかみんなの仲はいいと思います。
-
学習環境朝の学習時間があります。定期試験前には対策プリントがあります。
-
部活多くの生徒が部活動に参加しています。県大会に出場する部活もあります。
-
進学実績/学力レベル子供の進路決定には親身になってくれます。市外私立高校受験も増えてきました。
-
施設校舎が新しくなり、エアコン完備で快適な学校生活が送れます。スクールバスもあります。
-
治安/アクセス基本的には通学は徒歩か自転車です。車での送迎は禁止です。
-
制服男子は学ラン、女子はセーラー服です。3か所の店舗で購入できます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか男女比は半々です。
入試に関する情報-
志望動機校区が決まっているから。受験すれば近くには公立の中高一貫、私立の小中一貫があります。
進路に関する情報-
進学先公立の嘉穂高校に入学しました。
-
進学先を選んだ理由進学校だから。
投稿者ID:548406 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学校の体勢は、先生、設備共に良いと感じます。
のんびりした地域柄で、学業や部活もそこそこです。真面目な生徒が多く、地域で目標を定めてこの分野に特化するなどの雰囲気があると更に良いと思います。
【学習環境】
宿題は、多めかなと感じます。田舎で学力向上の意識が多少低い地域であるせいか、上位の学校へ進む...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
小中一貫校になり校舎が新しくなりました。明るくて開放的な校舎です。毎年文化祭ではクラスでまとまって合唱練習をしています。
【学習環境】
朝の学習時間があります。定期試験前には対策プリントがあります。
【進学実績/学力レベル】
子供の進路決定には親身になってくれます。市外私立高校受験も増えてきまし...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
二瀬中学校
(公立・共学)
-
-
学校は自分次第です。
3
保護者|2016年
穂波西中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない中学校
3
保護者|2020年
飯塚第一中学校
(公立・共学)
-
-
世の中の縮図のような学校
3
卒業生|2020年
穂波東中学校
(公立・共学)
-
-
結構治安悪めだけど学校生活楽しい!
5
在校生|2022年
幸袋中学校
(公立・共学)
-
-
公立中にしては大変良いと思います
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 飯塚鎮西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細