みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 直方第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
礼儀正しい学校です。
2020年01月投稿
- 4.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価何だかんだと言いながら、先生方も親しみやすく、子供の生活面を気に掛けてくださるので、良いと判断致しました。
-
校則スカートの長さが決まっております。コートも種類やカラーが決まっていたり、なかなか厳しく思います。
-
いじめの少なさ先生の前では、していないと嘘をつきますが、実際はあります。我が子はそれが理由でトラウマになり、学校に行きたくないと言い、支援学校に行っております。
-
学習環境レベルが他校と比べ、低い気が致します。勉強が遅れていても、特別教えて頂ける訳でもないので取り残されます。
-
部活部活動が仲良しクラブになった様な感じで、ダラダラしているのと、先生がクラブ中にいらっしゃらないのも気になりますね。
-
進学実績/学力レベル遅れた子供は取り残され、ついて行けていない子供が多い様に見受けます。それが理由かは分かりませんが全体的なテストの点数が低いと思います
-
施設体育館は、十分な広さがあり、校庭も広さがあります。クラブ活動も各部屋があり、充実しています。
-
治安/アクセスバス停も近くにある。駅からも近いのでアクセスには困らないと思います。田舎なのか治安も悪くないと思っています。
-
制服女子はセーラー服で学校事にリボンの色が違う。男子は詰襟で一般的ですが、リボンが可愛ので気に入っている様です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか比較的に、優しい子が多く、保護者が学校に行くと必ず挨拶をしてくれます。礼儀正しい学校です。
入試に関する情報-
志望動機小学校の友達が多く、その学校に通うので、慣れ親しんだ友達と行きたいと望んだから。
投稿者ID:6347612人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
何だかんだと言いながら、先生方も親しみやすく、子供の生活面を気に掛けてくださるので、良いと判断致しました。
【学習環境】
レベルが他校と比べ、低い気が致します。勉強が遅れていても、特別教えて頂ける訳でもないので取り残されます。
【進学実績/学力レベル】
遅れた子供は取り残され、ついて行けていない...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学校は生徒あっての学校だが、教育者がしっかりとした社会人を作るという責任を持って取り組んでほしい。
子供達にとっては中学生年代は非常に重要なポジションである
【学習環境】
学習などの取り組みはしっかりされているのかなと感じる。
生徒同士で勉強し合うとか聞いた
【進学実績/学力レベル】
市内の進学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
直方第三中学校
(公立・共学)
-
-
別け隔てない感じがする。
3
保護者|2022年
直方第一中学校
(公立・共学)
-
-
むかしながらの小さな学校です
3
保護者|2018年
木屋瀬中学校
(公立・共学)
-
-
教員が熱心で生徒もまじめ
4
保護者|2019年
植木中学校
(公立・共学)
-
-
他の生徒に流される。
2
保護者|2018年
香月中学校
(公立・共学)
-
-
生徒がのびのびできる学校です
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 直方第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細