みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 北野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
伝統の合唱が魅力的な学校です。
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価伝統の合唱に力をいれている中学校です。代々入学式、卒業式の入場音楽は在校生の合唱です。素晴らしい伝統がある。
-
校則生徒指導の先生をはじめ、生徒会が一丸となり違反をしないように取り組み、制服等違反者はいないようです。
-
いじめの少なさ田舎の四つの小学校が集まりますが、みんな仲が良く、仲間外れ等ないと思います。子供の話では明るい雰囲気の学校のようです。
-
学習環境中間テスト、期末テスト等、みんな真剣に取り組みわからない事はその日のうちに解決するよう友達同士で教え合ったりしていた模様。
-
部活入学時に各自入部したクラブ活動と並行して、陸上大会前になると陸上競技の得意な子(体力テストで人並み以上の能力を有する)子を招集して陸上競技等にも力を入れている。掛け持ちで頑張っている子もいます。
-
進学実績/学力レベル担任の先生と話し合い、学力にあった進路先の決定等、生徒一人一人と真剣に向き合い、ほとんど志望校に合格しているようだった。
-
施設図書館も広く、快適に利用できる。水はけのよい校庭(運動場)は雨上がりでも水はけがよく、使用に問題がない。
-
治安/アクセス田舎の為、電車、バス等の整備が無い。
-
制服一般的なセーラー服でブランド利用ではなく、卒業生からのおさがりなどを利用すればとても安上がり。デザイン性はなくダサい。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか外国籍の生徒はいなかった。
入試に関する情報-
志望動機公立の為、住んでいる地域の子供はほぼこの学校に進学する為、いじめ等もなく3年間みんな仲良く過ごせた。
進路に関する情報-
進学先近くの効率高に進学。
-
進学先を選んだ理由のどかな田園風景が続く田舎の高校ですが、都会の喧騒もなく、静かでゲームセンターやカラオケ等寄り道する誘惑もなくいい環境だった。
投稿者ID:549282 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供が四人お世話になり、申し分ない、学校生活を送らせていただきました。校長先生はじめ教職員の皆様もその時に応じて最良のラインナップで、安心してお任せすることができました。
【学習環境】
加配教育配置により、学習支援体制が充実し、市内でも上位の学力水準にあると思います。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
何かに特化したわけでもなく、一般的な他校とそんなに違いはないのではないかと思います。校則も厳しすぎるわけでもなく普通だと思います。
【学習環境】
特に何かに力を入れているということもなく一般的な基準だと思います。
【進学実績/学力レベル】
他行と水準は変わらないと思います。何かに特化しているわけ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
屏水中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通える中学校
4
保護者|2021年
大刀洗中学校
(公立・共学)
-
-
大刀洗中学校の口コミ
2
在校生|2022年
宝城中学校
(公立・共学)
-
-
みんなが仲良しで笑顔一杯の学校
4
保護者|2018年
宮ノ陣中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校だと思います。
3
保護者|2020年
良山中学校
(公立・共学)
-
-
大学進学ならここで決まり!
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 北野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細