みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 久留米信愛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![久留米信愛中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/15003/200_abdc6ebc4d7e0618dc356955df972fd50e13cad1.jpg)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
私立に行った気がしない
2021年04月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価一部の校則が変われば、わりといい学校になると思う。今は生徒主体というより先生主体のようになっているので、生徒に主体性をもたせるような学校づくりが必要と感じる。
-
校則基本的に検査の際のみの確認のようなことしかしない。
昔ながらの古い校則がたくさん残っているイメージ。例えば、前髪は眉上で、眉にかかる場合はピンなどて留める。男子は短髪しかダメ。のように見た目に関する校則や、ジェンダーに配慮していない校則など、学校のイメージを守るための校則が多いように感じる。
ジャケットの前ボタンを留めていないとしつこく注意される。 -
いじめの少なさクラスや担任の先生、また、相談する先生によって変わる。ほかの学校とそう変わらない。
-
学習環境朝に課外のようなことはするが、徹底的にという感じではない。先生によっては授業中に質問の時間を取ってくれる。
成績上位の子はほとんどが塾に行っている。 -
部活合唱部や吹奏楽部がすごい。年に何回かは表彰されている。
ただ、放課後の部活時間が少ないので、強い部はそれだけ休日の出校も多い。
また、どこの学校でもそうかもしれないが、運動部優先な考え方があるように感じる。都市伝説的な話ではあるが、運動部は人数が減っても同好会にならなかったりする等と聞いたことがある。 -
進学実績/学力レベル大体の生徒がそのまま信愛高校に進学するが、高校から別の学校に行く生徒も少なからずいる。
-
施設体育館は雨漏りして床が一部腐っているが、グローリアホールは体育館より増し。
図書館はとても広い。
トイレには音姫がある。だが、男子が入ったことで女子トイレを減らして男子トイレにしているので、女子トイレが少なくなり、その点が不便。
あと、机、椅子がボロすぎる。 -
治安/アクセス目の前にスーパーがあり、登校時や放課後に寄れるので便利。だが、送り迎えの際にそのスーパーの駐車場で乗り降りしていると秒で学校に苦情が入る。教員からも生徒に注意が入るが、学校の駐車場が狭く、登下校する生徒と車が通る門が同じで接触しそうになるのも問題だと思う。
-
制服せっかく制服が新しくなり、形も変わったのに、旧制服と校則が同じでとにかくダサい。また、紺色というより鮮やかな青なのでお葬式には着て行けない。
夏服は冬服のスカートと同じデザインに白のオーバーシャツでまあダサい。さらにこのシャツが透けるので、ほとんどの生徒が指定の水色のカーディガンを着用しているが、それもダサい上に暑い。
入試に関する情報-
志望動機数年前に体験授業に来たときは、今より部活動の数が多く、授業を受けた先生もおもしろい方だったので。
投稿者ID:7342363人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
外見が乱れた生徒がいません。生徒数が少なめで教師の目が行き届きやすいように思います。近年、男女共学となり入試のレベルが上がったようです。
【学習環境】
学習環境としては実際、まだまだこれからなのかもしれません。これから充実しそうな気配はあります。
【進学実績/学力レベル】
入試実績が他校と比べれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生のサポートが薄すぎる不登校の子とかいじめにトラウマがある子には入らない方がいい冷たい目で見られる
【学習環境】
分かりやすい先生もいるみたいだけど少し不満があると、授業すっぽかして怒鳴るだけの先生も
【進学実績/学力レベル】
バラバラすぎる先生達が個人を見ていないから伸びていく子は伸びてく
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西南学院中学校
(私立・共学)
-
-
自分を信じてかんばる
5
在校生|2022年
福岡大学附属大濠中学校
(私立・共学)
-
-
思っていた以上に良い学校
5
保護者|2021年
九州国際大学付属中学校
(私立・共学)
-
-
学費以上に良い学校生活です
5
保護者|2022年
敬愛中学校
(私立・共学)
-
-
心も育てる学校です!
4
保護者|2023年
小倉日新館中学校
(私立・共学)
-
-
子供を安心して通わせられる学校
5
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 久留米信愛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細