みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 宮原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
-
- 保護者 / 2019年入学
生徒も先生もいい学校
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価先生も生徒も それほど問題もなく 学力は市内でも劣るほうだが スポーツがその分いいので 4評価としました
-
校則髪を固めるジェルはよくて 運動時のクロピンはだめな理由が よくわからない
-
いじめの少なさおとなしいグループ 元気なグループとわかれますが 結構 皆 仲良しです
-
学習環境勉強する子としない子の差が 激しく 先生も わからないところを教えてくれる人と 教えてくれない人がいる
-
部活結構 みんな 部活に入っていて サッカー部は よく 優勝しているし テニス バスケも いいとこまで頑張っている
-
進学実績/学力レベル頭のいい子は それに見合った高校に進んでいるが
そうでない子は どこを受けてもおちる -
施設合併した学校なので 校舎はある程度 キレイだが
体育館は 結構古い -
治安/アクセス治安はいい方だと思うし 近くにバス停もあるので
車がなくても 大丈夫 -
制服男の子は 一般的な学ランだが 女のコは セーラーとブレザーを合わせたようなもので カワイイ 可愛くないの意見が 分かれる
-
おすすめの塾【PR】宮原中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか文武両道手頑張っている子もいれば 頭はよくなくても スポーツで頑張っている子が多い
進路に関する情報-
進学先勉強で いい学校に行く子学力特待で私立に行く子 スポーツ特待で私立に行く子がいる
-
進学先を選んだ理由自分の得意な分野で 頑張っていけるように
生徒 親 先生と話し合って決めているから
感染症対策としてやっていることよけわからない投稿者ID:861202 -
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
宅峰中学校
(公立・共学)
-
-
先生達の個性が豊かで、生徒が多い学校
4
卒業生|2020年
松原中学校
(公立・共学)
-
-
是非松原中学校に通っていただきたいです
4
在校生|2021年
歴木中学校
(公立・共学)
-
-
自分の信じた道を歩んでください
5
保護者|2018年
白光中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない普通の学校
5
在校生|2019年
田隈中学校
(公立・共学)
-
-
生徒会や部活は盛んで先生方も良い
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 宮原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細