みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 大牟田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
勉強を頑張りたい人が行くと伸びると思う
2023年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 4| 学費 -]-
総合評価進学に関してはかなり熱心で、進路指導も多くあります。でも先生の質には個人差があるなと思います。コースや学級によって先生も変わるので、気をつけた方がいいですね
-
校則理不尽な校則多すぎ 女子は三つ編み禁止とか意味わかんないです、、
-
いじめの少なさいじめは聞いたことないですね ないと思いますよ そこは安心できます
-
学習環境普通かな 補習に関しては先生によって満足度が違うとおもう、、ちゃんとする先生もいますよ
-
部活そこそこの種類あります 部活ではなく同好会もあるので、したいことが見つかるとおもいます
-
進学実績/学力レベル医歯薬コースがあるため、医療系の学部の進学人数はそこそこいます くわしくはホームページみてください
-
施設体育館は中学校にはなくて、ホールがあります そこで集会したり体育したりする 図書館は小さい 高校の図書館にも行ける
-
治安/アクセススクールバスが出てるので、かなりいい でもスクールバスでのトラブルも少々ある
-
制服女子はリボン、男子はネクタイ オプションで女子用のスラックスもあって自転車に乗る時にスカートがめくれる心配もない
入試に関する情報-
志望動機地元の学校に行きたくなかったから
私立の方がいいと勧められたから
投稿者ID:901259 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とても良い学校だと思います。中高一貫校なので、高校受験ではなく、入学当初から大学受験へむけての進路指導・カリキュラムなので、進路設計を早い段階からできます。また、コロナで自粛期間のがあった際にも、すぐにオンライン授業を導入され子供達のことを、しっかり考えてくれています。
【学習環境】
朝学習から補...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
どこの学校の先生は一緒。口だけです。親の見てる所だけ一生懸命。子供が不登校になり学校に行ってないのに家に先生は来ることなかった。
【学習環境】
そこらへんは子供に聞かないから分からないし学校で普通に勉強が出来れば問題ない
【進学実績/学力レベル】
学校では無く子供の勉強、やる気。先生は特に考えて...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
敬愛中学校
(私立・共学)
-
-
心も育てる学校です!
4
保護者|2023年
小倉日新館中学校
(私立・共学)
-
-
子供を安心して通わせられる学校
5
保護者|2020年
折尾愛真中学校
(私立・共学)
-
-
顧問の先生が酷すぎる
2
保護者|2018年
飯塚日新館中学校
(私立・共学)
-
-
あくまでも「自称」進学校
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 大牟田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細