みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 甘木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
甘木中のこと
2013年11月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
7
【学習環境】
先生達が放課後に勉強がついていってない子の為に教えてくれる機会があります。
【進学実績】
うちの子供がいた年は高校受験した皆が一応進学できたそうです。
【先生】
普通です。
【施設】
運動場の広さ充分です。体育館は古いです。
【治安・アクセス】
自転車、徒歩通学。山の上の方にあるので登校する際には坂がきついかもしれません。自転車で坂をおして登らないといけないのカバンが重いときついです。
【部活動】
運動部は夏休み部活も結構あります。
文化部の方は、他の部に比べ夏休みなどの部活は少ないようです。
【いじめの少なさ】
いじめが有るときいた事はありません。
【校則】
厳しくもなく、ゆるくもなく
【制服】
夏服は白のセーラ、ブルーのスカート 冬 紺のセーラー、下にジャンパースカート
夏 男子はカッター、黒ズボン 冬 カッター、黒ズボン、
【学費】
給食費と雑費で月 7000円くらいです。(修学旅行積み立て除く)
入試に関する情報-
志望動機うちが住んでる所は甘木中学校に入学します。学校行事も多くもなく少なくもなく子供達、保護者にとっても負担が少ないです。子供達も伸び伸び勉強できます。
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたかなし
進路に関する情報-
進学先三井中央高校
-
進学先を選んだ理由パソコン、簿記などの資格が取れる、将来事務系の職場に就職ができる、ビジネス科のある三井中央高校に入学しました。
投稿者ID:14926 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
どこにでもある普通の公立の中学校だと思います。校区の範囲が広いので、通学の際は車や人どうりのあるところを通らせるべきだと思います。
【学習環境】
特に他校とかわりないと思います。 学力はそれほど高くないと思います。
【進学実績/学力レベル】
私立への進学が多いのでは。あまり成績が優秀とは聞きませ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
全体的に田舎の学校という感じですが、ところどころアクセスのしにくさや設備の古さ、学力の低さなどで少し評価が下がりました。
【学習環境】
学力の差が激しく低いレベルの子に合わせているので、元々は成績の優秀だったはずの子が燻ってしまいます。
【進学実績/学力レベル】
これも悪い意味で平均的な田舎の学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
橘中学校
(公立・共学)
-
-
こじんまりとして非常にアットホームな学校
4
保護者|2011年
田隈中学校
(公立・共学)
-
-
生徒会や部活は盛んで先生方も良い
4
保護者|2023年
白光中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない普通の学校
5
在校生|2019年
歴木中学校
(公立・共学)
-
-
自分の信じた道を歩んでください
5
保護者|2018年
松原中学校
(公立・共学)
-
-
是非松原中学校に通っていただきたいです
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 甘木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細