みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 高取中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
公立なのに進学校、学業重視。
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価勉強を頑張る子には十二分な環境かと思います。 ただし、成績の振るわない子は劣等感を抱きやすいかとも思います。
-
校則きちんとしていれば特に問題はありません。 ただ、新型コロナ禍となり、より柔軟になっています。
-
いじめの少なさ文教区といわれています。 良くも悪くも、学校側が「問題を起こしたくない」という姿勢はあるでしょう。
-
学習環境偏差値の上位高校を目指す子が多く、学習環境としては十分です。 成績差をつけねばならぬため、定期テストが他校と比べて難しめのようです。
-
部活部活動に力は入っていません。なんとなく所属の楽しい部活動が多いでしょうか。
-
進学実績/学力レベルとにかく成績上位高校を目指す家庭が多い。実際に結果は出ているでしょう。
-
施設新しくはありません。生徒数と敷地のバランスもとれておらず狭い。
-
治安/アクセス地下鉄駅周辺が校区ですので、治安、アクセスとも十分な環境です。
-
制服一般的なものでした。来年度から福岡市は制服が刷新されます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学業中心です。塾にもほとんどの生徒が通っています。 そのため部活はボチボチ。宿題も少なめだそうです。
入試に関する情報-
志望動機住んでいる校区。私の職場から近いので、このエリアに住んでいます。
進路に関する情報-
進学先私が転勤となったため、大学系列の寮のある私立高校へ進学させました そのまま東京の私大に進んでいます
-
進学先を選んだ理由親の転勤があったため、寮のある私立高校へ。名もある有名校です。 本人は、入ってみたらイマイチだったようですが、順調に大学進学しました。
感染症対策としてやっていること下の娘が通っていますが、緊急事態宣言下のオンライン授業はありませんでした。 土曜日の総合の時間が、来月からオンラインで行うこととなりました。投稿者ID:6849331人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的には良いところです。子供も楽しく通えているので、そこが一番だと思います。不満もないです。先生たちもよくしてくれています、
【学習環境】
しっかりとサポートいただいていると思ってます。授業もわかりやすいようです
【進学実績/学力レベル】
学習意欲も高くしっかりと学べていると思います。サポー...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生や校則設備全部あんまり良くないいじめもあるし、でも、どうしても成績を上げたいという人は、ピッタリだと思う、
【学習環境】
先生による。でも良くない先生は、かなり良くない。
逆にいい先生は、とてもいい先生、先生によって成績もかなり違う
【進学実績/学力レベル】
すいません、それに関しては、詳...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
原中央中学校
(公立・共学)
-
-
今時、厳しい指導の学校
3
保護者|2021年
原中学校
(公立・共学)
-
-
校門前の部活成績の横断幕、全撤廃が残念
2
保護者|2021年
原北中学校
(公立・共学)
-
-
成績優秀で平和な学校
5
卒業生|2019年
百道中学校
(公立・共学)
-
-
勉強と部活を両立する難しさ。
3
保護者|2020年
西福岡中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かで楽しい学校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 高取中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細