みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 梅林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
先生方が熱心に指導される、良い学校
2021年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価初めて子どもが中学生となり、分からないことばかりでしたが、先生も何かと連絡をくださり意思疎通が図れていると感じます。勉強も部活も熱心な中学校で良かったです。
-
校則時々、全体指導があります。細かくみられるようなので、規律が守られていると思います。規律違反で、保護者に連絡をもらいます。
-
いじめの少なさ特にそういった話は聞きません。人権について、熱心に指導があるようです。
-
学習環境この周りでは、宿題が多いので有名だそうです。たしかに、夏休みの課題はかなり多く、大変でした。周りは塾に通っている子は多いのですが、我が家は塾に行かせていないので、ちょうど習慣づけになっていいと思っています。
-
部活どの部も平均的に熱心に取り組んでいるようです。子どもも楽しく部活動に参加しています。
-
進学実績/学力レベル特に低いという話は聞いていません。まだ一年生なので、具体的にはわかりません。
-
施設福岡市は公立校に冷暖房完備していますので、快適な空調の中、学習に取り組めるようです。懇談会の時、快適でした。
-
治安/アクセス治安は普通かと思います。近くの公園が変質者が出るそうで、辛い時は遠回りして帰るよう伝えています。
-
制服最近、市内一斉に新しいデザインに変わりました。スッキリとしたブレザータイプで、私は好きです。
-
おすすめの塾【PR】梅林中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機私立受験は考えていませんでした。公立で色んな方と触れ合い人間作りをして、しっかり体を動かして、勉強も、と考えていましたので一択でした。
感染症対策としてやっていること宣言中の今は、分散登校です。登校時に検温チェックがあります。福岡市統一ですが、一人一台タブレットが貸与されているので、頻繁に持ち帰り、学習に活用しています。投稿者ID:7984451人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
初めて子どもが中学生となり、分からないことばかりでしたが、先生も何かと連絡をくださり意思疎通が図れていると感じます。勉強も部活も熱心な中学校で良かったです。
【学習環境】
この周りでは、宿題が多いので有名だそうです。たしかに、夏休みの課題はかなり多く、大変でした。周りは塾に通っている子は多いのです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
普通の市立中学校です。ちょっと前は良かったのですが、今、悪い方向に向かうか、持ち直すかちょうど境目だと思います。
【進学実績/学力レベル】
普通の市立中学なので、年度によって違います。3年になると塾に通う子がほとんどだと思います。
【先生】
やる気のない先生もいます。でも、やる気があって、授業も...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
片江中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない学校
2
在校生|2021年
原中学校
(公立・共学)
-
-
校門前の部活成績の横断幕、全撤廃が残念
2
保護者|2021年
次郎丸中学校
(公立・共学)
-
-
確率に勝てば楽しい学校。
2
卒業生|2021年
田隈中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいか楽しくないかは自分次第
4
在校生|2022年
城南中学校
(公立・共学)
-
-
まとまりのあるマンモス校です
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 梅林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細