みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 梅林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
子供が楽しく中学校生活を送れました。
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価子どもたちは楽しく中学校生活を送ることができました。今はこのような時期ですので、楽しく中学校生活を過ごすことが一番だと思います。
-
校則必要以上に厳しい印象はありませんが、制服を着崩している生徒は見かけません。適正な指導だと思います。
-
いじめの少なさSNSで問題がおきたとき、先生が迅速に動いてくれていました。年度が変わった現在も継続して指導してもらっています。
-
学習環境学校指定のワークを活用するなど、細かく見てくれていると思います。
-
部活部活動の数がもう少しあればと思いますが、どの部活動も活発に活動しています。
-
進学実績/学力レベル昔に比べて学力は上がってきているように思います。学力が上の学校に進む生徒も少しずつ増えているように思います。
-
施設やはり校舎が古いのは仕方ないですが、トイレがもう少しどうにかならないかと思います。
-
治安/アクセス地下鉄の駅に近いのはいいのですが、暗くなると少し不安てす。先生方はそこは気にかけて下さっています。
-
制服公立中学校の制服なので一律ですが、ネクタイはつけています。女子生徒のスラックスも見かけます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活動をやっている生徒は半分くらいのようですが、それなりに実績は残しています。勉強との両立が目標です。
入試に関する情報-
志望動機昔はあまり良いイメージがなかったのですが、入学してみるとしっかりした中学校でした。
進路に関する情報-
進学先ひとりは私立高校→私立大学、もうひとりは公立高校に進学しています。
-
進学先を選んだ理由私立高校は中学校の部活をそのまま続けたかったので、高校を選びました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業を取り入れ、生徒全員に配慮しています。また毎朝の検温も徹底しています。投稿者ID:7478761人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
初めて子どもが中学生となり、分からないことばかりでしたが、先生も何かと連絡をくださり意思疎通が図れていると感じます。勉強も部活も熱心な中学校で良かったです。
【学習環境】
この周りでは、宿題が多いので有名だそうです。たしかに、夏休みの課題はかなり多く、大変でした。周りは塾に通っている子は多いのです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
普通の市立中学校です。ちょっと前は良かったのですが、今、悪い方向に向かうか、持ち直すかちょうど境目だと思います。
【進学実績/学力レベル】
普通の市立中学なので、年度によって違います。3年になると塾に通う子がほとんどだと思います。
【先生】
やる気のない先生もいます。でも、やる気があって、授業も...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
片江中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない学校
2
在校生|2021年
原中学校
(公立・共学)
-
-
校門前の部活成績の横断幕、全撤廃が残念
2
保護者|2021年
次郎丸中学校
(公立・共学)
-
-
確率に勝てば楽しい学校。
2
卒業生|2021年
田隈中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいか楽しくないかは自分次第
4
在校生|2022年
城南中学校
(公立・共学)
-
-
まとまりのあるマンモス校です
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 梅林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細