みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 梅林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2009年度入学
いい先生に恵まれて、良かったです。
2014年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価梅林中学校は、数年前まで非常に荒れていましたが、先生方の努力で、普通の学校になりました。とても評価するべきだと思います。
-
いじめの少なさ娘が中学校に通っていたとき、娘から色々と話を聞いていましたが、いじめはなかたようです。
-
進学実績/学力レベルこれも娘から聞いた話ですが、皆、塾に通って少しでも上の高校に進みたいと思って頑張っているようでした。
-
施設創立からかなり経っているようなので、少しずつ改造していたようです。お手洗いが少々匂いがありました。
-
治安/アクセス我が家は、中学校から歩いて10分のところに有り、また、地下鉄の駅から徒歩で5分くらいなので、アクセスは良いと思います。
-
制服ごく普通の制服です。
-
先生担任してくださった先生方は、どの先生も教育熱心で、家庭訪問のときしか、お話できませんでしたが、良い先生方でした。
入試に関する情報-
志望動機家から一番近かったため。
-
利用した塾/家庭教師利用していないです。
-
利用していた参考書/出版書特にないです。
-
どのような入試対策をしていたか復習を何回もしていました。
進路に関する情報-
進学先大学附属の高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由高校卒業後、福岡大学に進学するためです。
投稿者ID:43537 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
初めて子どもが中学生となり、分からないことばかりでしたが、先生も何かと連絡をくださり意思疎通が図れていると感じます。勉強も部活も熱心な中学校で良かったです。
【学習環境】
この周りでは、宿題が多いので有名だそうです。たしかに、夏休みの課題はかなり多く、大変でした。周りは塾に通っている子は多いのです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
普通の市立中学校です。ちょっと前は良かったのですが、今、悪い方向に向かうか、持ち直すかちょうど境目だと思います。
【進学実績/学力レベル】
普通の市立中学なので、年度によって違います。3年になると塾に通う子がほとんどだと思います。
【先生】
やる気のない先生もいます。でも、やる気があって、授業も...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
片江中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない学校
2
在校生|2021年
原中学校
(公立・共学)
-
-
校門前の部活成績の横断幕、全撤廃が残念
2
保護者|2021年
次郎丸中学校
(公立・共学)
-
-
確率に勝てば楽しい学校。
2
卒業生|2021年
田隈中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいか楽しくないかは自分次第
4
在校生|2022年
城南中学校
(公立・共学)
-
-
まとまりのあるマンモス校です
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 梅林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細