みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 城南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
歴史ある女子校で品位はある
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いわゆる普通の公立中学校。いじめは少ないが進学、部活もそこそこ。 有名私立や公立へ進学する人もいるが一般的には地元高校を目指す
-
校則靴下や髪型など一般的なレベルの校則である。特別な厳しさはない
-
いじめの少なさカゲでは少しあるかもしれないが目立つ程ではない。学年によるようだ
-
学習環境先生の質も一般的で取り立てて言うべきところはない。小テストなどは実施している
-
部活部活により様々で指導者によりバラバラ。あまり競合チームと呼ばれる部活はない
-
進学実績/学力レベル有名公立や私立への進学もあるが基本的には一般的なレベルの高校へ進学する。
-
施設公立中学校だけに老朽化は否定できないが、問題とするレベルまでではない
-
治安/アクセス地区自体の治安は悪くない為に近隣の治安は問題ない
-
制服普通のセーラー服で可もなく不可もなし。もう少し頑張ればということ
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか地元の人がメインで稀に転校生がいる程度。 外国人はほとんどいない。
入試に関する情報-
志望動機自宅から近い公立高校だったため、選択肢がここしか無かった。私立は目指さなかった
進路に関する情報-
進学先歴史のあるレベルは普通の女子高校に
-
進学先を選んだ理由学力レベルと歴史、親の意向が大きい
投稿者ID:5491283人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
楽しい時間を過ごさせてもらった学校で本当に先生一人一人が熱を持っていて良い学校ですなんというか橋本環奈がこの学校を出ていることが驚きです
【学習環境】
個人個人のやる気の差が大きすぎることは確か図書室で勉強したらダメだったいまは知らないですが
【進学実績/学力レベル】
個人個人の差がありすぎてな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
城西中学校
(公立・共学)
-
-
いい先生が多い学校。
3
保護者|2023年
原中央中学校
(公立・共学)
-
-
今時、厳しい指導の学校
3
保護者|2021年
原中学校
(公立・共学)
-
-
校門前の部活成績の横断幕、全撤廃が残念
2
保護者|2021年
高取中学校
(公立・共学)
-
-
文文文武両道。学力レベルが高い学校。
3
卒業生|2020年
友泉中学校
(公立・共学)
-
-
問題児がいる為嫌ならやめたほうがよい
3
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 城南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細