みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 中村学園女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
さすが私立
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立だけあって、教育もしっかりしており、教育以外の取組みも公立より充実している。
-
校則スカートの長さや携帯電話の持ち込み禁止などそれなりに厳しい。
-
いじめの少なさ目立ったイジメがあるという話は聞いたことがない。学校と家庭の間の風通しはよさそう。
-
学習環境私立だけあって学習環境が公立より整っているイメージ(公立に通っていないので周囲から聞こえてくる内容からの推測ですが)
-
部活部の数が多く選択肢に困る印象もある。複数の部に所属でき、色々な体験が出来る。
-
進学実績/学力レベル進学校のイメージはなく、学力のレベルが2年、3年とあがっているごとに広がっている印象。
-
施設私立だけあって、お金をかけて充実させており、ちょっと贅沢な感じがある。
-
制服見た目はごく普通の制服だが、私立だからか人気があるそう。購入先の指定がありやや高額。
入試に関する情報-
志望動機公立中学の評判が悪かったのと、女子高を志望したため。この中学でないとダメというわけではない。
-
利用した塾/家庭教師近所の個人塾
-
利用していた参考書/出版書進研ゼミを利用
進路に関する情報-
進学先未定
-
進学先を選んだ理由いまのところは未定
投稿者ID:2990606人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
公立に行った兄弟と比べると、英数においては
かなりハイレベルな教えではないでしょうか。校外模試などでは、目に見えて、学力の差があります!
【学習環境】
よく職員室に聞きに行ってくるから、遅くなる。と言って試験前は頑張ってます。学習室や図書室で放課後も勉強してるようです
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
学費が高い割にぜんぜん充実してないです。
授業は分かりにくい人が多いです。退学した子が私の学年だけで4人もいます。また、カウンセリングを受けてる子がたくさんいます。
【学習環境】
生徒の成績の差が大きく、成績が悪い人はほったらかしです。iPadを導入してからは、授業中に漫画読んだり動画見てたりする...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
リンデンホールスクール中高学部
(私立・共学)
-
-
どこに進学するにしても、イジメはある
3
保護者|2020年
西南女学院中学校
(私立・女子校)
-
-
昔とは違う通うのも恥ずかしい学校
1
在校生|2023年
大牟田中学校
(私立・共学)
-
-
文武両道で将来の心配がいらない
4
保護者|2021年
飯塚日新館中学校
(私立・共学)
-
-
あくまでも「自称」進学校
2
在校生|2022年
福岡女学院中学校
(私立・女子校)
-
-
自尊心を高めてくれる楽しく綺麗な女子校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 中村学園女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細