みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 下山門中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
普通の中学校としかいいようがない
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価良くも悪くも普通なので、評価も普通でよいかと思い、3をつけた。
-
校則特に校則による制限を感じていないし、問題もいまのところないので
-
いじめの少なさまったくないとは言えない。しかし、対応は少なからずされている。
-
学習環境私立等に比べると、学力的におちるだろうと思うが、子供がきちんと勉強にがんばれているので、なんら問題はない
-
部活顧問の先生が悪すぎる。一度悪すぎて指導から外されていたが、戻ってきてもかわらず。どうにかしてほしい。
-
進学実績/学力レベル先程も述べたように、私立に比べると低い。それは仕方がないことだと思っている。
-
施設特に悪くも、良くもないと感じている。普通の中学校だとおもう。
-
治安/アクセス治安はさほど悪くはない。駅からもさほど遠くもない。ほどよい環境。
-
制服市立中学校全て同じであり、2~4年前に見直されているので問題はない
-
おすすめの塾【PR】下山門中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか普通の今どきの中学生。不良もはでな子もいない。ふつう。良くも悪くもない。
投稿者ID:952659 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
娘は支援級に通っていますが、個別に親身に娘のために対応いただいています。 部活はテニス部が強いようです。
【学習環境】
娘は支援級なので、通常のクラスとは学習進度が少し異なるので、コメントは難しいです。ただ、娘の実力を見て、寄り添って指導いただいています。
【進学実績/学力レベル】
学習塾で聞き...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
このコロナ禍の中で部活動優先の指導で辟易します。
一二年の授業風景は小学校からの延長線上の騒がしいクラスが半数です
クラスの平均点ばかり気にする先生が殆どで情熱のある先生は残業を強いられ
淘汰されます。
塾家庭教師のサポート無しでは満足の行く進学は望めないでしょう
【進学実績/学力レベル】
さ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
内浜中学校
(公立・共学)
-
-
公立なので特にありません
4
保護者|2020年
壱岐中学校
(公立・共学)
-
-
ごくありきたりの普通の中学校
4
保護者|2019年
西陵中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいし、明るくて皆んな仲が良い!
5
卒業生|2019年
原北中学校
(公立・共学)
-
-
成績優秀で平和な学校
5
卒業生|2019年
西福岡中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かで楽しい学校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 下山門中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細