みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 西陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年度入学
こじんまりとした学校
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は勉強の面では少し期待はできないが挨拶に関しては他の学校関係者が視察に来るくらいすばらしいものがあります
-
いじめの少なさいじめに関してはあまり聞いたことがなく、子供からもあまり聞きません。先生とのトラブルも多くない(決してないとは言いません)
-
進学実績/学力レベル勉強に関してははっきり言ってあまり期待できるものではありません。上位を狙う生徒は塾で頑張っているのが実情です
-
施設耐震工事も終わっており最近では壁なども塗りなおしており汚くはないと思います。トイレに改修工事もされています
-
治安/アクセス駅は近くにはなくあまり便利の良いところとはいえませんがすべての生徒が徒歩圏内で通学可能です。
-
制服制服は市内すべて同じなので得に可愛いとはいえません。
-
先生先生によって違います。授業が上手な先生もいますがダラダラとした授業をする先生もいます
入試に関する情報-
志望動機校区が決められているため選べません
-
利用した塾/家庭教師行ってません
-
利用していた参考書/出版書特になし
-
どのような入試対策をしていたか過去問をひたすら解きました
進路に関する情報-
進学先地元の学校に進学
-
進学先を選んだ理由近かったので
投稿者ID:420002人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
完璧のぺき!本当に言うことない!強いてゆうなら坂がだるいぐらいかな
他はない!先生が優しくて卒業しても優しいよ!
【学習環境】
補習と受験対策はめちゃくちゃしてくれた!名前は出せないけど良い先生だった!
【進学実績/学力レベル】
これは人それぞれだからわかんない!自分てきには良いんじゃない?って...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
将来偏差値の高い高校・大学に行きたいのであれば、他の中学校に行くことを正直オススメします。
また、定期テストは普通に勉強していれば400点は超えるので、350点を下回ると偏差値50以上の高校に行けるという保証はあんまりない。
【学習環境】
クラスメイトの授業態度は最悪でしたが、先生は真面目な方が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
下山門中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校としかいいようがない
3
保護者|2023年
内浜中学校
(公立・共学)
-
-
公立なので特にありません
4
保護者|2020年
壱岐中学校
(公立・共学)
-
-
ごくありきたりの普通の中学校
4
保護者|2019年
壱岐丘中学校
(公立・共学)
-
-
明るく元気で楽しい学校
4
保護者|2020年
原北中学校
(公立・共学)
-
-
成績優秀で平和な学校
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 西陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細