みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 福岡教育大学附属福岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![福岡教育大学附属福岡中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/14936/200_14936.jpg)
-
-
- 保護者 / 2012年入学
『福岡教育大学附属福岡中学校』について
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学校では、教育大学附属ということもあり、先進的な授業を受ける機会があり、また、若い意欲に燃えた先生が着任することが多いため、非常に学習環境は良いです。ただし、研究授業のような本来の授業とはあまり関係ない面倒な物も多いし、
-
いじめの少なさいじめは無いことはない、という感じです。ただし、陰湿なものやエスカレートがすぎるようなものはありませんでした。
-
学習環境国立校ということで、ある一定レベル以上の生徒が集まるため、切磋琢磨しあう環境は整っています。小学校からの内部進学生と中学校からの外部生では、若干差がありますが、入学後は打ち解け仲良くなることが多いようです。不良的な生徒は皆無で、親としては安心して通わせられます
-
部活人数が少ないため、部活も少なく、強くありません。部活によっては、塾や勉強を優先するなど、全体的にはゆるいイメージ。
-
進学実績/学力レベル高校が無いため、全員が受験をします。塾に通い、私立であれば、久留米敷設、西南、大濠などの県内トップレベル、県立であれば、福岡高校、筑紫丘高校、修猷館高校のいわゆる「御三家」のいずれかを受験する生徒がほとんど。
-
治安/アクセス最寄りのバス停から徒歩10分程度。市内全域から生徒が通うことを思えば、アクセスが悪くはありません。
-
制服男子制服は何の変哲もない学ラン。女子はも普通のセーラーですが、学校指定の制服店を利用するため若干高い。
-
先生先生のレベル差はありますが、若く着任する先生がおおく生徒に熱心に向き合ってくれます。また、担任二人制ですので目も行き届いています
入試に関する情報-
志望動機市内中学としては最高レベルだったため。
投稿者ID:951575人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
楽しいし、充実した学校生活が送れます。宿題が無いおかげで自分のことに集中出来るし、校則も緩くのびのびと過ごせます。また、附中三大行事(合唱コン、体育会、遠行会)と言うのがあり行事にはものすごく力が入っています。楽しんだもん勝ちなので全力で楽しむことが大切です。また面白い先生方も多いのでとても満足して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
附属中に来て良かったと言う人の気持ちが理解できない。
行事面、教師面は特に星1つもつけられないくらいだ。
私は、この学校に行って後悔しかない。
【学習環境】
学力面、精神面で個人差が大きい。
一部の成績上位者、あるいは勉強に対する意識が高い人がこの学校の良いイメージをつくり出しているのだと思う。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
福岡教育大学附属久留米中学校
(国立・共学)
-
-
小学校とあんま変わらん学校
4
在校生|2022年
福岡教育大学附属小倉中学校
(国立・共学)
-
-
生徒も先生方も挑戦し続ける学校です。
5
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 福岡教育大学附属福岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細