みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 福岡教育大学附属福岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![福岡教育大学附属福岡中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/14936/200_14936.jpg)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
有名校より地元の公立が良い
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則特に厳しいと感じた事もないし、逆に通学時の状態については厳しく管理していると思う。
-
いじめの少なさ目立ったイジメは無いが、不登校児も、他校と同じくらい多くいるので
-
学習環境生徒自身や家族任せで、塾や家庭教師頼みな感じがあるように思う
-
部活クラブ活動については、熱心なクラブも、そうで無いクラブも有ると思う
-
進学実績/学力レベル各家庭が、それなりの費用をかけて、学力の向上に努力した成果で、学校のカリキュラムのおかげとは思えないから
-
施設それなりに揃っては居るが、学校の歴史や成功したOBが多い割には、寄付等も集まらず、厳しそうに感じた。
-
治安/アクセス学校の側の路地が細く危なげだが周りの目も行き届き問題ない
-
制服男子は詰め襟で、女子はセーラー服で、学生らしくて良かったと思います
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか受験を乗り越えて入学しているので 熱心な親御さんが多い
入試に関する情報-
志望動機小学校受験で入学しエスカレーターで入学したから、もちろん、良い教育が受けられると思った
進路に関する情報-
進学先単位制高校
-
進学先を選んだ理由不登校で地元のトップ校への入学が内申書で厳しかったから
投稿者ID:5564153人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
楽しいし、充実した学校生活が送れます。宿題が無いおかげで自分のことに集中出来るし、校則も緩くのびのびと過ごせます。また、附中三大行事(合唱コン、体育会、遠行会)と言うのがあり行事にはものすごく力が入っています。楽しんだもん勝ちなので全力で楽しむことが大切です。また面白い先生方も多いのでとても満足して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
附属中に来て良かったと言う人の気持ちが理解できない。
行事面、教師面は特に星1つもつけられないくらいだ。
私は、この学校に行って後悔しかない。
【学習環境】
学力面、精神面で個人差が大きい。
一部の成績上位者、あるいは勉強に対する意識が高い人がこの学校の良いイメージをつくり出しているのだと思う。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
福岡教育大学附属久留米中学校
(国立・共学)
-
-
小学校とあんま変わらん学校
4
在校生|2022年
福岡教育大学附属小倉中学校
(国立・共学)
-
-
生徒も先生方も挑戦し続ける学校です。
5
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 福岡教育大学附属福岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細