みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 筑紫女学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![筑紫女学園中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/14932/200_e946d6f6da3c9364bfbd880c3fd4372702004e8c.jpg)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
公立よりも勉強できる環境です
2021年06月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に大学進学に関してはしっかり目標を持つことが出来レベルの高い勉強ができる環境にあるとおもいむす
-
校則特に娘は文句もなく 楽しく学校生活をおくれていますいい学校ですよ
-
いじめの少なさ特に学校で問題になることもなく楽しく学校生活が送れており、先生のフォローもしっかりしています
-
学習環境学習環境から充実しており 授業だけではなく生徒への学習フォロー体制も充実しており成績ものびてます
-
部活基本勉強に重きを置いているためそこまで部活をという雰囲気ではありませんが息抜き程度にはできるかな
-
進学実績/学力レベル進学すら大学が毎年レベルアップしており子供達も目標大学の選定がしやすいようです
-
施設校舎自体綺麗で特に施設面での問題はないとおもってます 強いて言えば日当たりがもっと良ければと個人的にはおもいます
-
治安/アクセスバスで学校まで一本で行くことが出来て本数も多く通学に支障はなく問題はありません
-
制服セーラーのため古臭いイメージです、娘も気にいってないみたいです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか塾に行く人も多いが、勉強だけではなく良い友人関係も出来ているようなおもいます
入試に関する情報-
志望動機家から近く、レベル的にも高い環境であったため受験をし入会した
進路に関する情報-
進学先高等部に進学
-
進学先を選んだ理由エスカレーターで入学出来、本人も高等部への進学を希望したから
感染症対策としてやっていることオンラインの環境であり 授業自体は問題なく出来ていたが、周りの刺激がないことから学校での授業を子供は望んでいた投稿者ID:756858 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
遠方から通ってますが、行かせて良かったと思います。次女も行かせたく、合格しましたが、朝が早いのがネックで諦めることに。
【学習環境】
テストが多いです。競争を望んで、向上心を持つことができます。
【進学実績/学力レベル】
理系に強い印象です。国立大学もそこそこ、医学部へも進学あります。
【施設...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
中一は真面目でしたがその後は学級崩壊していて、授業は聞こえないくらいです。他学年にはインスタライブを授業中に行った生徒さんがいるみたいですね。進度は早いです中3で文理選択がありますわかりやすい先生とわかりにくい先生の落差は酷いです。わかりやすい先生ならかなりわかりやすいですが分からない先生は何を仰っ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西南学院中学校
(私立・共学)
-
-
自分を信じてかんばる
5
在校生|2022年
福岡大学附属大濠中学校
(私立・共学)
-
-
思っていた以上に良い学校
5
保護者|2021年
久留米信愛中学校
(私立・共学)
-
-
金持ちのためだけの学校
1
卒業生|2019年
敬愛中学校
(私立・共学)
-
-
心も育てる学校です!
4
保護者|2023年
小倉日新館中学校
(私立・共学)
-
-
子供を安心して通わせられる学校
5
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 筑紫女学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細