みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 和白丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
みんな個性的でおもしろい
2024年01月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価もうちょっと平地に建てて欲しいとは思いましたが、グラウンドは広いし、先生なども個性爆発してて面白いので最高でした。
-
校則去年からちょくちょく校則が緩くなりつつありますね。
あんまり生活点検がないので、校則はないのと一緒レベルな気がします。
ですが爪などは定期考査の際によく見られますよ。成績に関わる訳では無いですが後々グチグチ言われたくないのなら切った方がいいです。
要らなくね?って思うような校則は個人的には無いです。 -
いじめの少なさ聞いたことありません。
いじめアンケート等で担任の先生に呼ばれる、ということをされてる人を見たことがないので隠れてコソコソいじめてるとかはあるかもですが、私的にはあんまりないのでは?と思ってます。 -
学習環境3年は精選問題集というものを今解いていますが、毎時間なのできついです。
でも1、2年では普通の授業で分からない部分は教えてくれたりととてもいいと思います! -
部活なぎなた部が全国大会に入ってた記憶があります。
「市大会出場」、「県大会出場」をめざして頑張ってる肩が多かったなーと思ってるのでかなりいいのでは?
部活の種類も豊富でいいと思うのですが、個人的にバドミントン部がないのに驚きました。 -
進学実績/学力レベル定期考査、学年末テスト、実力テストを受けて思ったことは、ノー勉で挑んでる方が多すぎるのではと思いました。
私のクラスでも実力テスト100↓の方がちょこちょこいらっしゃいました。
実績に関しては分かりませんが、私の身の回りには、香住ヶ丘高校や福岡高校など、偏差値が高めの高校を志望してる方が多かったです。ですが偏差値が低めの高校を志望してる方もいました。
今年(2024)に関しては九州高校から流れて城東高校を志望してる方がかなり多かったかなと思います。 -
施設私が1年生の頃はかなりボロボロでしたが工事され全教室綺麗になりました。
個人的には女子トイレで和式が多いと感じました。
あと普通に個室が少ないし汚いです。(少なくて4)
2年の頃のトイレは綺麗でしたが場所によってはだいぶ汚めかと。 -
治安/アクセスすごいところに学校建てたなぁって…感じますね。
アクセスについては分かりませんが、周辺は治安いいと思います。 -
制服私が2年に上がる頃に学ラン、セーラー服が無くなりました。
全員で統一してブレザーになってますが、いいと思います。
女子の間では「ダサい」「周辺にある中学校はリボンついてるのにヶ丘は無い」と言ってる方がいました。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか暴れてる人が多いです。
入学して間もない頃から落ち着きがなかったりと怒られることが多かったので、高校でもそんな感じでやっていくのか…と心配になりますね。
入試に関する情報-
志望動機中学受験をしていないため、近くの中学校に強制的に入学しました。
進路に関する情報-
進学先南区の薬科大学付属高等学校に進学する予定です
-
進学先を選んだ理由先輩方がとてもいい人で一緒に話したり学びたいと思ったからです。
投稿者ID:975624 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
私は大好きな学校です!毎日すごく楽しいです。
和白丘で良かったなあと思えてます。
先生方たちも生徒のことをよく考えてくれていて、校則など、色んなことをいい方に改善してくれています。
【学習環境】
ほとんど毎日宿題がありません。
各教科で、たまに出る、くらい。各教科ワークをもらっていて、長期休み、テ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
嫌がらせやいじめが横行している。
男子がナヨナヨしている。女子は表面的には仲良く見えるが嫉妬やねたみがすごい。人が見ていないところで嫌がらせをする子の多さは異常。
他人の成功や幸せを喜ぶことが出来ない、未熟な生徒が多いばかりか、
いじめや嫌がらせを見て見ぬ振りをする傍観者がほとんど。なかなか学校側が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
和白中学校
(公立・共学)
-
-
学校生活楽しみたい人にはぴったり
4
在校生|2023年
新宮中学校
(公立・共学)
-
-
古いが、中身はいい。
4
保護者|2020年
新宮東中学校
(公立・共学)
-
-
キリスト教系のお坊ちゃんお嬢ちゃん学校
5
保護者|2020年
香椎第二中学校
(公立・共学)
-
-
まじ青春いぇいって感じ
5
在校生|2022年
照葉中学校
(公立・共学)
-
-
教育熱心な家庭が多いが、家庭格差がある
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 和白丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細