みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 香椎第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
学年、クラス、部活動によって様々。
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立なので校長先生の異動で 学校の雰囲気が変わる。 立地条件はバス停や西鉄・JRの駅からは近いのでの良いが 駐車場は職員用しかないので 不便。、
-
校則他校に比べる機会がないので 分からないが普通だと思う。 学校指定のものは近所の学生服店で揃えられるので楽。
-
いじめの少なさいじめの大小・有無は学年やクラスによってマチマチ。 考え方が小学生レベルの子で 言い方や態度が威圧的だと 周りも流され、いじめになる。 そんな子は先生受けがいいことが多いので 大人にバレにくい。 本当のことを言えない子が損している。
-
学習環境学年や担任、部活の顧問によって提出物などののチェックの違いが大きい。
-
部活部活動に在籍している生徒が8割ぐらいだけど幽霊部員がいる部活動もある。 顧問の先生に余裕がなく ほったらかしの部活動もある。、
-
進学実績/学力レベル学力レベルは上下、様々。 とにかく、生徒たち本人の 意識次第って感じ。
-
施設校舎が増設されている箇所もあり 教室は足りてるが 入り込んでいて 別棟に行く際、使う階段を 間違えると通行不可能箇所がある。
-
治安/アクセス校区内で変質者が出ることもある。 公共機関は○、駐車場なし
-
制服制服は学ランとセーラー服だけど 近年、ブレザーに変更予定。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学年に何人か不登校の子がいる。
入試に関する情報-
志望動機校区を越境してまで行かせたい中学校がなかった。 小学校からの友達も多いので。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校
-
進学先を選んだ理由やりたい部活動が、あった。
投稿者ID:5492401人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
最初から最後まですごく良かったです!でもえこひいきが分かりやすい先生もいましたが大してあまり変わらなかったです。この中学校はおすすめです!
【学習環境】
授業の教え方はすごく上手いのですが、内申の付け方が他の中学よりも厳しいそうです。(噂によると)定期考査も東区でかなりトップの順位に入るくらい難し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
正直この中学校に行きたくないです。
理不尽に怒ってくる先生がいます。本当にやめて欲しいです。
逆に良いところがでてきません、、
ひとつ言うなら多分いじめがない所です
【学習環境】
うーん、補習はしてるのかな?聞いたことがないけど、学習のサポートとかは聞いたことない
【進学実績/学力レベル】
学力...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
多々良中学校
(公立・共学)
-
勉強好き以外は楽しめます
3
在校生|2021年
城香中学校
(公立・共学)
-
学校も大事だが地域の取組も見て
4
保護者|2015年
香椎第二中学校
(公立・共学)
-
まじ青春いぇいって感じ
5
在校生|2022年
松崎中学校
(公立・共学)
-
いいところだと思う。遊べるうちに。
5
卒業生|2019年
香椎第三中学校
(公立・共学)
-
行かなくていいなら行かなかった
1
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 香椎第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細