みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 沖田中学校 >> 口コミ
沖田中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価子供からはいつも先生やお友達、部活動のはなしをよく聞いていましたので、いい学校だと思います。先生方同士が仲がいいのがよく分かります。
-
校則靴の色は好きな色で良くなりました。とても厳しいとは思いませんが、目立って乱れた服装をしている生徒もいません。
-
いじめの少なさいじめの話は聞いていません。みんな仲良く、子供も楽しく毎日通っています。
-
学習環境子供達からは不満があるとは聞いていないので、環境はいいと判断しました。
-
部活特別な理由がない限り部活動を休むこともなかったので楽しく活動できていると思います。
-
進学実績/学力レベルどれほどかは分かりませんが、それほど悪い点を取ったことがなので、いい方だと思います。
-
施設こうして欲しい、あれがあったらいいのに、と言うような事を子供達から聞いたことがないので特に不満はないようです。
-
治安/アクセス大通りに面しているのでどちらかと言うと安心なのかなと思います。
-
制服子供が入学する年から二種類から選べるようになり、幅が広がったと思います。
投稿者ID:952345 -
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価総合評価は良くもなく悪くもなくと言ったところです。生徒は明るく活発な子が多い印象で、先生との距離も近い印象で良いと思います。
-
校則他校の校則の厳しさを知らないので、評価のしようがなく3にしました。
-
いじめの少なさ表立っていじめ等の話を聞かないので、トラブル等は少ないのかなという理由です。
-
学習環境それなりにはあると思います。ただ私立中学等に比べると全然です。
-
部活部活動は活気があって大変良いと思います。実績は際立ってすごいというほどでもありません。
-
進学実績/学力レベルこれに関しては他校と比較してもおそらく何も変わることはないと思います。あとは教師の裁量でしょう、
-
施設他の中学校と同程度の施設や設備であると思います。特に目立つものはありません。
-
治安/アクセス治安は良いと思います。
-
制服一律です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るく活発な子が多く、また部活動に励みつつ勉強も頑張っている印象があります。
入試に関する情報-
志望動機通学できる中学校が決まっているため、志望動機はありません。ただ校区だっただけのことです。
感染症対策としてやっていることマスク着用、毎日毎朝の検温、アルコール消毒の励行、ソーシャルディスタンス、給食は向かい合わずに食べる。投稿者ID:682703 -
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価虐めがあります.先生達はそれを見つけようともしていない.そこが残念な所です. その他は普通です 1年担当の先生の暴言が少し気になるくらいです. 治安が悪いので改善して欲しいです.
-
校則特にないです
-
いじめの少なさ対応した所を見たことが無いのでなんとも言えません.
-
学習環境授業中生徒が喋っていて授業に集中出来てなくて 先生に相談しましたが中々対処してくれませんでした
-
部活生徒同士が仲良くなれない所もあります
-
進学実績/学力レベル進学実績は普通だと思いました
-
施設暑すぎて倒れたり 酸欠になったりする人がいて文化発表会は集中出来ない時があります
-
治安/アクセス車が多いくて偶に事故っていたりする所があり不安です
-
制服正直言うと女子の制服はダサいです 来年から変わるみたいですが3年生は変えれないので悲しいです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか個性的な人が多いです 太っておる人を弄ったりする所、虐めたりする人がいます いい人もいますが 悪い人が多い感じがします
入試に関する情報-
志望動機そこにしか行くところがありませんでした
進路に関する情報-
進学先星林高校
-
進学先を選んだ理由ダンスが好きなのでその高校のダンス部に入り将来アーティストさんのバックダンサーになれたらいいと思ったからです
投稿者ID:5413662人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特にこれと言った問題もなく、子供も不満なく通学しています。公立なので選択の余地はないかと思いますが、いい学校です。
-
校則特筆すべきものはなく、いたって普通の学校の校則だと思います。
-
いじめの少なさいじめがあったという話は、少なくともこの3年間は聞いていません。
-
学習環境特別な受験対策をしていることはありませんが、おろそかにしているということもないので普通です。
-
部活うちの子供は剣道部で頑張っていますが、どの部活もそれなりに活気があるようです。
-
進学実績/学力レベル公立なので特に進学率がどうということもありません。かくこともないので普通で。
-
施設一般的な公立中学校にある施設です。柔道部はありませんが、柔剣道場はあります。
-
治安/アクセス街中の便利な場所にあります。近隣の治安はよいです。
-
制服一般的な黒い学生服なので、特に書くこともありません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか普通に地域住民です。
入試に関する情報-
志望動機公立なので選択の余地はないかと思いますが。特に志望していませんし。
投稿者ID:5497441人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価娘が3年間楽しかったと言っており、個人的には満点をつけたいくらい。他の方がどう感じているかは不明なので4点
-
校則校則についても先生についても何も悪い噂は聞かない。また子供からも何の不満も出なかった。
-
いじめの少なさいじめの話を聞いたことはない。先生に関しても見てみぬふりとかの悪い話は聞こえて来ない
-
学習環境少なくとも娘の周囲は皆真面目に勉強に取り組み、先生からも良い指導を受けた
-
部活特段優秀な成績ではないが、県大会まで進出して卒業後も先生含めて交流している
-
進学実績/学力レベル管内の最優秀な高校にも一定数の合格者を出しており、皆の勉強の阻害となる問題児もいなかった
-
施設あまり新しいとは言えないが、特に古いわけでもなく不便はなかった
-
治安/アクセス皆近い距離から通っており、不審者が出たとも聞いてない
-
制服ごく一般的な制服で値段も常識の範囲内であった
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか多くの生徒は部活も行なっている。娘が在籍中は特に問題児や変な先生がいるとは聞いていない
入試に関する情報-
志望動機自宅から一番近所であるため。殆どの生徒は同様の理由と思われる
進路に関する情報-
進学先地元の東筑高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由自宅から通え、娘の成績で入れる最も偏差値の高い学校だったから
投稿者ID:685697 -
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道に力を入れている学校です。受験前になると先生たちも残ってくださり、塾に行っていない子たちに教えてくださるようです。
-
校則制服や靴を着崩している子はいません。月に1度チェックなどもあるので良いのではないかと思います、
-
いじめの少なさ特に聞いたことありません。子ども同士のケンカはあるみたいですが、先生も一緒に話し合いの場に立ち会い子ども同士で解決するようにしているみたいです。
-
学習環境授業中に騒がしくする生徒もいますが、仲間どうしで教えあったりするときもあるそうです。
-
部活バスケット、バレーなどが強いみたいです。他の運動部も頑張っていますし、文化部もそれぞれ力を発揮しています。
-
進学実績/学力レベル校長面談なども通して3年生の担任の先生方と生徒を交え色々と夢に向かってすすんでいけるように力を貸してくれます。
-
施設売店がなくなったりしましたが、図書室にもつねに新刊図書がおかれるようになったみたいです。
-
制服学校指定の制服ですのでどこでも購入できます。近所にもあるので、成長して裾おろしをするときなども便利です。
入試に関する情報-
志望動機通える校区内のため。
-
利用した塾/家庭教師塾の利用はしていません
-
利用していた参考書/出版書特に参考書はかってません。
進路に関する情報-
進学先八幡高校理数科
-
進学先を選んだ理由本人の希望。
投稿者ID:2988811人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2009年度入学
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ごく普通の学校です。いじめもなくて通いやすいといえますが、進学となると今はレベルが低いように感じます。部活動もごく普通です。
-
いじめの少なさいじめのニュースを聞くたびに息子と話しましたがいじめはなくみんな仲がいいと聞いてます。心配はありませんでした。
-
進学実績/学力レベルほとんど全員といっていいほど進学しますが、これといってレベルがたかいわけでもありませんでした。
-
施設耐震工事も行っていると思います。ただ、プレハブみたいなつくりのため夏は風通りが悪く熱いです。
-
治安/アクセス徒歩圏内にバス停や電停がありアクセスは大変いいです。都市高速も近いため大変べんりです。
-
制服ごく普通です。アピールできるところもなくかわいいところもありません。
-
先生注意して改善しそうな子にはうるさいが、反抗する子には注意しないようにみうけられる。
入試に関する情報-
志望動機校区だからえあぶこともない
-
利用した塾/家庭教師ない
-
利用していた参考書/出版書進研ゼミ
-
どのような入試対策をしていたかとくにしたおぼえはない
投稿者ID:430952人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、沖田中学校の口コミを表示しています。
「沖田中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 沖田中学校 >> 口コミ