みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 則松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
成績を伸ばしたい子どもさんにはオススメ
2021年05月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価校区の学校なので、仕方なく通わせている 下の子は、私立に入れた方が良いような気がする為、探している 子ども達の問題というよりは、教師の問題 熱心に指導してくれる教師がもう少しいてくれればと思う
-
校則学年によって、学力が大きく差がある 落ちこぼれている子どもを救ってくれない 教師が子どもの話を聞かず、トラブルが更に大きく発展することが多々ある
-
いじめの少なさ学年によって、大きく差がある 教師が解決する気があまりないように感じる
-
学習環境学年によって、大きく差がある 落ちこぼれている子どもを伸ばすことはあまりなく、成績の良い子どもを更に伸ばすことは得意に感じる 塾ありきという感じがする
-
部活教師が全く積極的でない部活が多い 教師が部活に出てこず、全く把握していない部活がある 部活に力をいれていない とりあえず、部活をしているという感じ 外部コーチ等は、とても熱心に指導してくれている
-
進学実績/学力レベル学年によって、大きく差がある コロナ世代の学力差が大きい 塾に行く子どもは、とても成績が良い印象
-
施設可もなく不可もなく 公立なので、いたって普通だと思う グラウンドがかなり狭い その為部活に支障が出ている
-
治安/アクセス不審者情報も特に多いほうではないと思う
-
制服セーラー服から、標準服への移行ということもあり、様々な制服があり、今は統一感がない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学年によって、大きく差がある 真面目な子どもが大多数だが、中には目立ってしまう子どもがいるのも事実
入試に関する情報-
志望動機校区の学校なので、仕方なく通わせている 希望の部活はなく、お願いしても新たに部活を立ち上げてもくれず、どんどん無くなっている 部活の選択肢が無さすぎる
感染症対策としてやっていることタブレットを支給されたが、オンラインになることはなく 学校のみで使っている様子 健康チェック表等、他校で行われていることは一通りやっている様子投稿者ID:7478222人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
イジメに対する先生の態度が問題。一緒になってイジメを煽る先生もいた。他校で問題を起こした先生も多く、不安と不満しかなかった。
【学習環境】
先生の教えるレベルも疑問。特に年の先生は、考え方も古く、時代にあった内容と思えない。
【進学実績/学力レベル】
先生のレベルの問題かもしれないが、毎年学力レ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
永犬丸中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いた環境で学習できる
4
保護者|2023年
本城中学校
(公立・共学)
-
-
北九で一番最強の中学校!
5
在校生|2022年
水巻南中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の中学校です
3
保護者|2019年
中間北中学校
(公立・共学)
-
-
発達障害をもつお子さんでもOk
2
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 則松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細