みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 上津役中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
校舎がキレイなだけかもしれません
2016年10月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価現在は建て替わったが校舎が古く、建てた当時は他の土地に移る予定での仮校舎だったようで簡易的な作りだった為、夏は暑く、冬は冷え込んでいた(仮校舎のまま何十年も経過、去年建て替わった)
-
校則風紀検査はあっていたと思うが、子供から厳しい等の話を聞いたことがない。スカートが短い女子や短ランの男子、学校にピアス等、乱れている子供も多かった。もちろん普通の子供のほうが多いですが。
-
いじめの少なさ風紀はよくなかった。
-
学習環境3と評価したが、かなり2寄り。素行のよくない生徒が多かったため、授業が聞こえないこともよくあったようです。補習、受験対策などは一般的だったと思う。
-
部活部活が盛んなイメージがない。仮校舎だったせいか校庭も広くなく、確か野球部さえなかった記憶がある(小学校で野球をしていた子どもたちは近くの他の学校に進学した)テニス部は校舎と校舎の間の狭い中庭で練習していた。運動部を頑張っている子が少なかった。
-
進学実績/学力レベル上下の差が激しかったと思うが、出来る子はそれなりの人数がおり、いい高校へ進学していた。
-
施設卒業してから新校舎が完成したので見ていないが、新しいのでいい設備が揃っているのではと思う。当時は仮校舎のまま数十年経過した建物、設備なので酷い状態だった。
-
制服女子はセーラー服、男子は学生服と一般的。冬の時期の上着やインナー等に制限もなく、手持ちのものを使えたのでよかった。
入試に関する情報-
志望動機校区内の公立中学校だから
-
利用した塾/家庭教師片山進学塾(個人の塾)
-
利用していた参考書/出版書覚えていません
進路に関する情報-
進学先古賀高校
-
進学先を選んだ理由引っ越す予定の土地から通いやすかったから
投稿者ID:3124423人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校長先生をはじめ諸先生方が、情熱を持って指導してくれています。子供達に取って、非常に良い環境だと思います。数年前に校舎の建て替えがあり、環境も整っています。校舎内にエレベーターが設置されています。
【学習環境】
試験前の学習計画など、学校をあげて全員で取り組みをしています。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
現在は建て替わったが校舎が古く、建てた当時は他の土地に移る予定での仮校舎だったようで簡易的な作りだった為、夏は暑く、冬は冷え込んでいた(仮校舎のまま何十年も経過、去年建て替わった)
【学習環境】
3と評価したが、かなり2寄り。素行のよくない生徒が多かったため、授業が聞こえないこともよくあったようで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
八児中学校
(公立・共学)
-
-
農業体験ができる学校
4
保護者|2018年
沖田中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒もみんな仲がいい
5
保護者|2023年
引野中学校
(公立・共学)
-
-
昔からある公立の学校
3
保護者|2019年
中間南中学校
(公立・共学)
-
-
先生との距離が近い学校
3
保護者|2017年
千代中学校
(公立・共学)
-
-
生徒にとって過ごしやすい学校
4
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 上津役中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細