みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
通いやすい、馴染みやすい学校だと思います
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価人数がそんなに多くないので、まとまりはあるほうだと思います。
全体的に、通いやすい学校だと思います。 -
校則厳しすぎず、その時々で見直しがあり、適度な校則だと思います。
-
いじめの少なさ特別、いじめがあっていたりとか、子供からもそのようなことを聞いたことがないから
-
学習環境悪くはないと思います。
それぞれが、それぞれに努めていると思います -
部活部活動が、とにかく少ないので、選択肢がないことが、残念です。
-
進学実績/学力レベル悪くもない、よくもないとは思いますが、学年や個人個人で、レベルが違うと思います
-
施設割ときれいに保たれていて、いいと思います。
設備も普通には、いいと思います。 -
治安/アクセス治安は悪くはないです。
人通りも、少なくないし、商業施設も近くにあり、アクセスもいいです。 -
制服セーラー服、学ラン、標準服と、男の子も女の子も、選択肢があり、いいと思う
-
おすすめの塾【PR】中央中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活動に励んだり、勉学に励んだりと、それぞれが頑張っているようすが、見られます。
投稿者ID:951348 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
上の子が卒業していて、今でも中学校の友だちと仲良く、中学校生活は、とても楽しかったようです。来年度からは農泊も開始され、期待大です。部活動は、運動部がバレーとバスケットと剣道しかなく、物足りない。全校生徒の人数からすると仕方ないのかもしれないが…。 学習面では、定期考査前からきちんと指導があり、毎回...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
校舎はきれいです。 テストの平均点がかなりひくく、学習面の不安があります。 部活の種類が少なくあまり力を入れていないように感じます
【学習環境】
美術の平均点が20点などと低く、テスト内容が問題なのかと不安になります。 全体的に平均点が低い
【進学実績/学力レベル】
テストの平均点が低く、進路先...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大蔵中学校
(公立・共学)
-
-
距離が近くて良いです
4
在校生|2022年
枝光台中学校
(公立・共学)
-
-
家が学校に近いのであればこの学校で。
3
保護者|2020年
槻田中学校
(公立・共学)
-
-
勉強も部活動も一生懸命にやれる学校
4
保護者|2018年
尾倉中学校
(公立・共学)
-
-
3年間楽しく、悔いがないように過ごしてほ
4
保護者|2021年
大谷中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない普通の学校
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細