みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 九州国際大学付属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
学習環境はとてもよい学校
2020年11月投稿
- 2.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習するにはとても良い環境で宿題も多く先生方も熱心なのですが、学習に熱心すぎて生徒に目がきちんと向けられていない気がしました。説明会といざ入学した後では言っていることが違うと感じることが多かったので2点とさせていただきました。
-
校則髪の長さなどが3回違反すると生活指導が入り、呼出しを受けると聞いたことがあります。
-
いじめの少なさ生徒間のトラブルは絶えなかったように思います。大きなトラブルになると生徒指導が入りますが、小さなトラブルは先生方も見過ごされているように感じました。成績の優劣も関係あったように思います。
-
学習環境宿題も多く勉強熱心な家庭の子供も多いので学習の環境はそれなりによかったと思います。クラスも習熟度に合わせて分かれることもあるので自分に合ったペースで学習できたと思います。
-
部活強いクラブは強く全国にも出場する生徒もいるようです。それ以外ののクラブは気楽にという感じでした。
-
進学実績/学力レベル難関私立高校にも数名行かれたと思います。東筑高校、小倉高校にも合格者はわりと多かったように思います。
-
施設運動場も広く、体育館も何か所かあり、食堂も広くメニューも色々種類があったようです。図書室もよいと聞いたことがあります。
-
治安/アクセス坂の上にあるので、思い鞄をもっての通学はきつそうでした。バスもありますが混んでいるのでほぼ歩いて通学していたようです。
-
制服男子、女子とも何種類かのシャツ、ネクタイがあり、好みによって使い分けることができ制服もよかったと思います。少し高価だったかもしれません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学習意欲は高い生徒が多かったと思います。私立ですが塾に通っている生徒もわりと多いです。
入試に関する情報-
志望動機高校もありそのまま高校に上がることもできるし、他の公立高校へ行くこともできるという選択肢の広いところがよかったので。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由部活と勉強の両立ができそうな環境であり、大学進学にもよいと思ったので。
感染症対策としてやっていることオンライン授業ができる環境にあるのでオンライン授業ができていたと思います。投稿者ID:692397 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学習するにはとても良い環境で宿題も多く先生方も熱心なのですが、学習に熱心すぎて生徒に目がきちんと向けられていない気がしました。説明会といざ入学した後では言っていることが違うと感じることが多かったので2点とさせていただきました。
【学習環境】
宿題も多く勉強熱心な家庭の子供も多いので学習の環境はそれ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西南学院中学校
(私立・共学)
-
-
自分を信じてかんばる
5
在校生|2022年
福岡大学附属大濠中学校
(私立・共学)
-
-
思っていた以上に良い学校
5
保護者|2021年
久留米信愛中学校
(私立・共学)
-
-
金持ちのためだけの学校
1
卒業生|2019年
筑陽学園中学校
(私立・共学)
-
-
令和の里での文武両道
4
保護者|2022年
リンデンホールスクール中高学部
(私立・共学)
-
-
どこに進学するにしても、イジメはある
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 九州国際大学付属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細