みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 枝光台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
元気な学校で挨拶日本一!
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が熱心だった。部活はバスケットボールでしたが、 大変熱心に指導していただき感謝しています。学年によるかも知れませんが良い学校だと思います。
-
校則そんなに厳しいとは聞いていません。先生方が毎日、門立ちしてくれて挨拶、日本一を目指していました。
-
いじめの少なさ特にあったとは聞いていません。でも難しい問題かも知れませんね。
-
部活顧問の先生によるとは思いますが、野球は強かったですね。推薦で何人も行きましたし。
-
進学実績/学力レベル個人差があるので何とも言えませんが、まぁまぁかなと思います。
-
施設普通に良かったと思いますが、どうなんでしょうかね。 不満はないと思います。
-
治安/アクセス土地柄かも知れませんが、 変質者がたまに出るとも聞きます。
-
制服制服はブレザーで中々、凛々しくかわいいと思います。 いいかなぁ。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか特にあったとは聞いていません。
入試に関する情報-
志望動機やっばり友達が行くから、他に選択肢はないと思いますし、それが一番かと。
進路に関する情報-
進学先国立、北九州高専に進学しました。
-
進学先を選んだ理由理系が好きだったので。
投稿者ID:546911 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生方が熱心だった。部活はバスケットボールでしたが、 大変熱心に指導していただき感謝しています。学年によるかも知れませんが良い学校だと思います。
【進学実績/学力レベル】
個人差があるので何とも言えませんが、まぁまぁかなと思います。
【施設】
普通に良かったと思いますが、どうなんでしょうかね。 ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
いいとは思うけど、先生達が行き過ぎてる感があった。
部活動が大事だからと、体育館で補習者を見たり、剣道場で、立たせて補習をさせたり、ひどいと思う。
宿題をしていなかったもの達、成績が悪かったもの達がどうなるかという公開処刑。
先生にやる気を見せないと先生は職員室に戻る
それを生徒が職員室前に集まって...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高生中学校
(公立・共学)
-
-
フレンドリーで率先してあいさつできる学校
3
保護者|2023年
大谷中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない普通の学校
3
保護者|2022年
中央中学校
(公立・共学)
-
-
通いやすい、馴染みやすい学校だと思います
3
保護者|2022年
大蔵中学校
(公立・共学)
-
-
距離が近くて良いです
4
在校生|2022年
飛幡中学校
(公立・共学)
-
-
元気で!気持ちの良い学校
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 枝光台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細