みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 横代中学校 >> 口コミ
横代中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価すごく良くも無く、すごく悪いわけではないので良いのかなと思った。自分の子供も普通に通えているのでそう思った。
-
校則厳しくもなく、ゆるくもないと思ったから。
自分のときよりも時代にそってきたと思ったから。 -
いじめの少なさ自分の子供に話を聞いてそう思ったから。そういう話を聞いたことがないから。
-
学習環境ある程度生徒に、合った勉強方法で授業していると、子供にきいているから。
-
部活決められた時間の中で、日々部活動を行っているし、しっかり休むときは休みを取れているから。
-
進学実績/学力レベル平均的な学力があると思うから。推薦入学もしっかりしていると思うから。
-
施設全体的に老朽化が進んでいると思うが今工事をしており、より良くなると思うから。
-
治安/アクセス家が近いためいいと思った。実家からも近いので通いやすいと思う。
-
制服男子、女子関係なく学ラン、ブレザー等選べるのでいいと思った。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか友達がいることは聞いているが、その子がどういう子供かなどはいちいち聞かないので、他の生徒のことはよくわからない
投稿者ID:9582131人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2023年02月投稿
- 1.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価一言で言うとヤバい勉強を頑張りたい人は 少し 嫌気がさすかも
-
校則最近緩くなってきたが
髪型に厳しい整髪料は使うと少量でもOUT -
いじめの少なさいじめ?よりもいじりがあると感じていますクラスの雰囲気は 良くも悪くも 賑やかです
-
学習環境定期テスト前には 参加者は少ないですが 英語教室や放課後教室があります
-
部活基本的に明るいと思います
バスケットボール部は少し先生が厳しいと聞きます
卓球部が市大会まで?進んだと聞きます -
進学実績/学力レベル底辺層は常磐 北九州?中間は東あるかな? 上の方は西 戸畑 南かな
1握りが小倉レベル -
施設体育館は少しボロい 校庭はそこそこの広さ図書館は本が少ないかも(要望を出せば受理されるみたい?)
-
治安/アクセス底辺層の高校に行った卒業生がウロチョロしてます(たまに)
-
制服他の学校と同じで男子は学ラン 女子はセーラー男女共用でブレザーが有ります (女子はスカートあり)
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか良くも悪くも明るい人が多いと思います。 学年に何人かは面倒臭い人もいます。
入試に関する情報-
志望動機中学受験をしようと思ったが時期が6年生の10月辺りだった為
家から近い横代中にしました
進路に関する情報-
進学先(小倉高校を目指しています
-
進学先を選んだ理由横代では 青春も勉強もろくに楽しめなかったので小倉で謳歌したいですね
投稿者ID:8939853人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価市街でないため交通量が比較的に少なく、通学も割りと安全で、通いやすい。ただ、建物が古い為安全性が気になる。
-
校則他校と比べた事も無いから分からん。強いて言うなら、厳しくない校則だと思う。
-
いじめの少なさいじめがあるとかは耳にしないから、何とも言えない。とにかく分からん。
-
学習環境とにかく分からん。強いて言うなら、宿題が少ないから、増やして欲しいかな?
-
部活どうかな、うちの学校は?とにかく分からん。練習はダラダラしてるっぽいです。
-
進学実績/学力レベル聞いた事もないから、分からん。どうなんでしょうか?ランクが低いか?
-
施設シンプルですね。他校に行かせてみたい気もする。 体育館も古い
-
治安/アクセス道幅、歩道が広く、安全であるが、飛ばす車も少なくない。
-
制服どの学校と変わらない。 でも、体操服はかっこいい方かな?分からん
入試に関する情報-
志望動機家から近いからで、徒歩に負担が少ない。
投稿者ID:5508141人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全てにおいて標準だと思います。安心して預ける事が出来ると思います。先生たちの取り組みも良いと思います。
-
校則特に厳しすぎるとか、今の時代に当てはまらないという事は無いと思います。
-
いじめの少なさ特にいじめがある事は聞いていません。子供もそういう認識です。
-
学習環境特に環境が悪い事は無く、学年によって差は有るかもわかりませんが、普通だと思います。
-
部活特に強いとか、ずば抜けている部活動はなく、標準だと思います。
-
進学実績/学力レベル特に良い学校に多数入学する事もなく、標準だと思います。問題無いと思われます。
-
施設標準的な施設環境で有り、良くも悪くも無いと思います。 体育館が少し古くて狭いかもです。
-
治安/アクセス治安は悪く無いと思います。 子供達も挨拶するし、標準だと思います。
-
制服標準だと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も部活もそこそこ頑張っていると思います。環境も悪くなく安心だと思います。
入試に関する情報-
志望動機通学の範囲で特に問題も無く、普通に通いました。安心だと思います。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進みました。
-
進学先を選んだ理由高卒で就職する為。就職先が多数有り、実績も有ったので、決めました。
感染症対策としてやっていることごく標準的な取り組みだと思います。特に問題は無いと思われます。投稿者ID:7487791人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大きく何も特徴が無い。
先生の陣営も普通。ただ、大掛かりなイジメなどが少ない。
小学校と同じ学区になるから、素地が大きいと思う
そのせいもあって給食が支給される -
校則厳しくも緩くもなく一般的な内容
スマホなどは当然禁止
頭髪も一般的で厳しくない
遊べる範囲が設定されている -
いじめの少なさ小学校と学区が完全に一緒なので、いじめは少ない。
不登校は他の学年に存在した模様 -
学習環境この年に限ってか進学率もまぁまぁ。
中間よりは下といったところ
下はとことんん下だが、上は普通に頭が良い -
部活特段何もない。
卓球で1人優秀な子がいたくらい
あとはそこまで実績はない。文化系も普通
何かに入選とかもない -
進学実績/学力レベル上記でも触れたが、上は普通に頭が良い
下の子はとことん悪い
総じて中間よりは少し悪いレベルに位置付け -
施設全くもって普通の装備といったところ
特段悪くも良くもない
ただ、スーパー兼薬局が近くにあって、子供のお迎えがしやすい -
治安/アクセス本当に何もな普通と思う
-
制服コレも一般的で書くこともない
学ランとセーラー服
入試に関する情報-
志望動機近所に住んでいるため
また、特段悪くも無い情報だったので普通に通いました
進路に関する情報-
進学先進学系の高校に特進で入りました
-
進学先を選んだ理由大学に入るため
投稿者ID:574213 -
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1小学校1中学校のため男女の仲も良く、学年を超えても仲間意識が強く卒業後も仲が良い。
-
いじめの少なさ男女間も仲が良いため、とくにいじめがあるとは聞いたことがありません。
-
学習環境昼休みも机を寄せ合い、みんなで受験勉強に励んでいたと思います。
-
部活部活動に入っている生徒が7割を超えるため3年生の夏の大会が終了後、勉強に集中する子供たちが多かったと思います。
-
進学実績/学力レベル卒業後は高校進学をする生徒が大部分で推薦で合格する生徒が2割くらいいます。
-
治安/アクセスバス停は近いが本数が少ない。住宅地の中にあるため夜道は暗いところもあります。
-
制服赤いリボンのセーラー服です。清潔感もありかわいらしいです。
-
先生中体練では顧問の先生ではないたくさんの先生が応援にきてくださり子供たちもそれにこたえるために真剣に取り組んでいました。
入試に関する情報-
志望動機校区内であり近いため。
進路に関する情報-
進学先小倉西高校
-
進学先を選んだ理由進学校のため。
投稿者ID:97006 -
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価横代小学校だけから入学する中学校なので、子どもたちがとても仲が良い。また、部活動が盛んで、卓球部や野球部、陸上部、テニス部が強いです。
-
校則それほど厳しい雰囲気はありません。なので、時折!突飛な格好をした生徒が見受けられました。
-
いじめの少なさ一小学校一中学校なので、みんな仲が良くて、イジメなどといった風潮は気付く限りはありませんでした。
-
学習環境進学実績自体は他の中学校と変わりはありませんが、とても親身になってくれます。
-
部活体育系は、サッカー、野球、卓球、バレーボール、バスケットボール、テニス、陸上があり、文化系も茶道、華道、美術などがありました。
-
進学実績/学力レベル進学校への入学者数も多く、先生方も親身になって相談に乗ってくれます。
-
施設小倉南区の他の中学校とあまり変わりはありませんが、体育館に雨漏りがあり、バレーボール部だった娘はかなり困っていました。今はどうなのか分かりません、、
-
制服冬服は小倉南区全般がセーラー服で同じですが、夏服は二部式でかわいいです。
入試に関する情報-
志望動機校区だから通学がちかいので、選んだというわけではありません、!
進路に関する情報-
進学先福岡県立小倉高校
投稿者ID:2362761人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2007年以前入学
2014年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価横代小学校からの持ち上がりのため友達関係を気付きやすく団結力も高いと思います。卒業後も男女問わず良好な関係が続いています。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるとは聞いたことがありません。平穏だと思われます。
-
学習環境試験前はもちろんのこと受験前は昼休みも机を寄せ合ってみんなで勉強に励みました。
-
部活部活をしている生徒が全体の7割以上いるため活動的だと思われます。抜きん出て強い部はありませんでしたが・・・
-
進学実績/学力レベルトップ校への進学率はそんなに高くはないが各々が希望する公立高校に進学しています。
-
施設在学中に改装工事があり校舎内は綺麗だと思われます。ただ運動場がせまいです。
-
治安/アクセスバス停は近いが、本数はあまり多くない。JRの駅は少し遠くバス以上に本数が少ない。
-
制服セーラー服に紺のリボン。夏は白のブラウスとスカート。購入場所によって生地の違いがあるようです。
-
先生部活動によって先生の指導の熱の入れ方に温度差があるようにみられるが比較的熱心だと思われる。
入試に関する情報-
志望動機校区内の学校のため特に理由はない。
進路に関する情報-
進学先小倉西高校
-
進学先を選んだ理由自由な校風だったので。
投稿者ID:58387 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、横代中学校の口コミを表示しています。
「横代中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 横代中学校 >> 口コミ