みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 田原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
明るくはつらつとした生徒がたくさんいます
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価堅苦しくはないが真面目な生徒が多い。体育大会などでは元気に楽しさが伝わってきた。先生と生徒の関係が良いのが伝わる。
-
校則生徒にとって無理がなく今の時代に合った校則だと思う。違反している生徒を見たことがない。
-
いじめの少なさ教師や生徒間のトラブルを聞いたことがない。保護者の間からもいじめの話を聞いたことがない。
-
学習環境子供から授業についての障害を聞かない。先生も受験対策に力を注いでいるので心強い。
-
部活運動部などに所属する生徒は多くないようだがほとんどの生徒が何かしらの部活に所属している。
-
進学実績/学力レベル受験対策に力を注いでいる。希望者には先生も頻繁に面談をしてくれる。
-
施設新しい校舎ではないが、いつもきちんと整備され整頓されている。
-
治安/アクセス地域住民からのトラブルを聞かないので治安は良いと思う。駅からは徒歩30分くらいなのでアクセスは良いとは言えない。
-
制服田原中学校の制服と北九州市共通のスタンダード服があり、選択できます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目で明るい生徒が多いと思う。服装も身なりもきちんと調えられている。
投稿者ID:953846 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒さん其々の目標を尊重し、かつ、纏まっており、真面目で創造的、意欲的であり、活発な活動をしていたと思います。
【学習環境】
学習サポートを積極的に受けたいと意識を持って行動をする生徒さんはサポートを受けていました。授業外時間にも学習する環境であれば良いなと親は思っていました。
【進学実績/学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
当時自分は中学三年生の二学期でした
中学三年生の二学期の内申点は高校に行くとても大事なものです
基本的に内申点はテストの点数で付けられ80点以上で内申点が5になるという感じでした
私は理科のテストで98点,ノートの評価A(AからCまでありAが最高点数)を取りました
ワクワクしながら通知表の内申点を待...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
曽根中学校
(公立・共学)
-
-
『普通』でいられれば、いい学校です!
3
保護者|2017年
南曽根中学校
(公立・共学)
-
-
環境の良い学校で良い先生が多く感じます。
3
保護者|2020年
沼中学校
(公立・共学)
-
-
子どもの話を聞いてくれる
4
保護者|2022年
吉田中学校
(公立・共学)
-
-
適当に過ごすには最適
3
保護者|2021年
湯川中学校
(公立・共学)
-
-
人それぞれだけど悪くはないです。
3
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 田原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細