みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 中原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
オススメ出来る学校ではない。
2020年03月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 1| 学費 -]-
総合評価挨拶は積極的に取り組みいいと思う反面 挨拶をしても返されない時があるのはとても残念。挨拶を返されないとしてもしなくても一緒と思ってしまいしない生徒も多く出ると思う。自分で言うなら自分もそれを守ってほしい。掃除は前の学校長の時は皆積極的だったが校長が変わりゴミが落ちていることが多くなった。
先生と生徒の関係があまり良くないと感じる。特に若い先生 -
校則点検時 以外は違反していても注意されない。
中途半端だと思う。点検の日が少なすぎる。女子生徒でスカートをあげている人もいる。厳重に点検して欲しい。するならしっかり。 -
いじめの少なさ教育相談の際に聞かれるがそれを言ったかはと言って何か対処しているようには見えない。
-
学習環境テストの平均点が低いのを望んでいる先生がいるのはちょっとよくわからないなと思う。
それと逆に100点をとってくれて構わないという先生もいる。 -
部活吹奏楽部で格差がある。先生が贔屓しているようにみえる。新しいことに取り組もうとしているのはいいが部活の伝統を変えるのは辞めて欲しい。生徒にとってとても不愉快で迷惑。
-
進学実績/学力レベル2つの小学校の内 偏っているような気がする。2年生で進路学習があるのはいいと思う。
-
施設体育館は夏場は暑く冬場はとても寒い。ちょうどいい時がない。
図書館は狭く感じる。
校庭は奥に大きな石などがあり少し危ないように感じる。 -
治安/アクセス駅からまあまあ近くでよい
-
制服女子生徒の制服は夏は上半身に熱がこもりとても暑い。冬は足を出しているためとても寒い。男子生徒の制服は暑そうに感じる。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか先生をいじったりヤンチャな人が多いと思う。
入試に関する情報-
志望動機1番近かったから だけど今は転校したいと感じる。遠くても違う学校に入れば良かったと後悔している。
投稿者ID:633594 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
特に嫌な所もなく、長女はすんなりと3年間通えたから。しいていえば、制服や体操服がダサすぎる。先生は納得いかない先生もいたけど、まぁ何処に行ってもそういった類の事はあると思うので。
【学習環境】
通ってる時は分からなかったけど、高校に進学して始めて分かりました。中学生の時は勉強に悩んでた長女も、高校...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
学校の先生には恵まれなかったと心底思っているから。心残りしかない。また連絡等も行き届いてなかったから
【学習環境】
補習が充実していない。担当教科ではないから何も教えられないと言われたことがある
【進学実績/学力レベル】
特に行きたい高校があったわけではなかったし、他の子には特に興味がなかったか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
飛幡中学校
(公立・共学)
-
-
元気で!気持ちの良い学校
4
保護者|2020年
板櫃中学校
(公立・共学)
-
-
自分の母校として恥ずかしくない中学校
3
保護者|2021年
大谷中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない普通の学校
3
保護者|2022年
高生中学校
(公立・共学)
-
-
フレンドリーで率先してあいさつできる学校
3
保護者|2023年
高見中学校
(公立・共学)
-
-
伝統ある学校であり、楽しく学べる学校。
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 中原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細