みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 石峯中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
普通の田舎にある中学校
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校庭も校舎も広く環境が悪いことはありませんが、教育に関心の薄い家庭もちらほら見受けられるので本人の意思が大切になります
-
校則わけのわからないものもあるがおおむね納得できる内容だと思います
-
いじめの少なさ人数が少ないこともあって先生の目が行き届いているように思います
-
学習環境学年やクラスによっても違うのですが意欲の少ない子が見受けられます
-
部活人数が少ないため部活動の数が少なく興味のある物がない場合もあるようです
-
進学実績/学力レベル学習意欲の少ない子がいますが、頑張って居る子との差があります
-
施設校舎が古いので施設が古いのですが空き教室に色んな特別教室があるようです
-
治安/アクセス大きな道路から一本入っているのでいいです
-
制服北九州市の標準服が使えます
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか特筆すべき点はないと思います 一般的な中学生が多いと思います
入試に関する情報-
志望動機志望動機と言われても学区内だったからとしか言えません 中学校は選べませんよね
進路に関する情報-
進学先戸畑高校
-
進学先を選んだ理由通学距離と偏差値を考えて大学受験のためになる学校を選びました
感染症対策としてやっていること健康チェックリスト表を毎日つけています マスク着用で換気と消毒をしています投稿者ID:749185 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
どの学年も男女、学年問わず仲が良く、どの先生もノリがいいし、コミュニケーションが取りやすい学校です。
全校生徒が160人ぐらいだと思います
【学習環境】
今は、「石峯タイム」という帰りのHRが終わった後に10分間自主学習時間があります。
そして、アクティブラーニングを推進していて、授業での自分の意...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
向洋中学校
(公立・共学)
-
-
向洋中に行きましょう!
5
卒業生|2018年
若松中学校
(公立・共学)
-
-
子供を通わせて安心できる学校です。
5
保護者|2022年
二島中学校
(公立・共学)
-
-
あまり深く考えないでください
4
保護者|2020年
花尾中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校です。
3
在校生|2023年
尾倉中学校
(公立・共学)
-
-
3年間楽しく、悔いがないように過ごしてほ
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 石峯中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細