みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 敬愛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
自分を大切にする。他を大切にする学校
2020年01月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価敬愛中学校に子どもを入学させた一番の理由は、生徒同士がお互いに認めあっているところです。また、学校教育理念として、生徒一人ひとりを大切にするところも高評価です。
-
校則良い意味での3点です。敬愛中学校の生徒はのびのびとしてます。それは決して生徒を抑えつけてないということです。だからと言って頭髪や格好が乱れている訳ではありません。バランスが良いと思います。
-
いじめの少なさ敬愛中学校は仏教系の学校です。よって、宗教の時間等でいのちの大切さをしっかりと教えています。また、日頃からイジメに対して厳しく指導しています。
-
学習環境中・高一貫教育ですが、超難関大学への進学率は決して高くないと思われます。
-
部活生徒の数が少ないせいか、部活はあまり強くないです。グラウンドも広くはありません。高校女子柔道部は全国トップレベルです。
-
進学実績/学力レベル中・高一貫教育ですが、超難関大学への進学率は決して高く無いです。
-
施設校舎が少し古いです。グラウンドも少し手狭です。一番の低評価は食堂の料理がお粗末です。食べ盛りの頃ですから、もっと美味しいものを提供して欲しいです。良い点は校舎内に鎮西別院(お寺)があることです。生徒達は登下校時に必ずお寺に向かって礼拝しています。いまの時代、大切な事ではないでしょうか。
-
治安/アクセスJR門司駅から徒歩15分。バスもありますが、坂の上に学校があります。
-
制服ブレザーの制服です。デザインは良いと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか山口県や福岡県の広範囲から生徒がきています。仏教系の学校であるためか、お寺の子ども達も来ているようです。
入試に関する情報-
志望動機生徒みんなが、他の生徒を認めあって和気あいあい・のびのびと学校生活をおくれると確信して敬愛中学校に入学させました。
投稿者ID:6340593人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
特徴はあまりなく、普通の良い生徒が多いです。
子供っぽいですが、中学生らしいです。
勉強は追い付けない子供は多いです。塾やり親子は2020年まで多かったです。自立が早い。
【学習環境】
朝の勉強、テスト前勉強など力が付きます。
卒業まで色々あります。
家庭での勉強はしない子供が多いです。
【進学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
行事もかなり適当でやらなければいけないからやっただけ
心の教育と歌っているが座学の宗教の時間が週一であるだけ。
教師がやたら上から押さえつけようとしてくる。
【学習環境】
いい教師と悪い教師の差がすごい。
上のクラスだと1組なのだから?
下のクラスだとかなり放置気味
勉強がしやすいとは到底言えない...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
久留米信愛中学校
(私立・共学)
-
-
金持ちのためだけの学校
1
卒業生|2019年
上智福岡中学校
(私立・共学)
-
-
キリスト教学校なのに慈悲なんてものはない
3
卒業生|2020年
小倉日新館中学校
(私立・共学)
-
-
子供を安心して通わせられる学校
5
保護者|2020年
折尾愛真中学校
(私立・共学)
-
-
顧問の先生が酷すぎる
2
保護者|2018年
大牟田中学校
(私立・共学)
-
-
文武両道で将来の心配がいらない
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 敬愛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細