みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 夜須中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2014年入学
生徒同士の距離が近くとても楽しいです
2020年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価夜須町に住んでいる人はとりあえずここに行けば大丈夫です。人口が少ないのでみんな仲が良いです。先生と生徒の距離も近く学びやすい環境です。
-
校則いたって普通。ワンポイント、ラインソックスがダメでいつもバレないように折って履いていた。ごめんなさい少し校則破っていました。ツーブロックしてる時もありました。ごめんなさい
-
いじめの少なさ当時、誤ちを犯していた時期もありました。ですが、2年生になり私たちは成長しました。自分を見つめ直しクラスのみんなのスローガン『支え愛助け愛』でとても絆が深まりました。
-
学習環境加力学習や、放課後残って先生が一緒になってサポートしてくれてとても助かりました。
-
部活当時私は陸上部に所属していました。2年の頃に厳しい先生に変わりました。最初は温度差についていけず、理不尽に怒られてるなって思ってました。しかし、厳しい練習をしていくうちに、共に練習に励む仲間と絆が深まり駅伝に対する思いが強くなりました。隣の町には全国トップレベルの学校がありました。その学校の練習に参加させてもらえる機会がありました。やはりみんな速く、レベルの違いを痛感しました。その学校は私が2年の頃、全国入賞を果たした学校でした。せめて声だけは勝とうとして少数ながら競技場全体に散らばり、大きい声で体操、校歌を歌い、存在感をしめしていました。夜須中学校の知名度はある意味、私たちの代のおかげで上がったと思います。実際、高校に入学した時にも、『お前、夜須やろ?』と言われるほど県内で陸上をしていた人は私たちの事を知ってくれていました。これも全て、2年の頃に陸上部の顧問になってくれた恩師のおかげです。実績としてはチームメイトが、選手権で優勝をすることができました。最初は無名の学校だったのです。0からここまでこれたのは凄いことだと思います。また、あの頃のメンバーで恩師に会いたいです。感謝しています
-
進学実績/学力レベル先生はすごくサポートしてくれるので、自分自身によりますが、県内では上位の高校にいく生徒も多数いました。
-
施設体育館は狭いと思います。グラウンドはカーブが急なので滑りやすいかもしれません。
-
治安/アクセスごめん・なはり線 夜須駅から徒歩16分駅から直進で行けます
-
制服男子は学ラン、女子はセーラー服の普通の制服です
入試に関する情報-
志望動機家が地元で兄弟もここに通っていて、良く学校の事が分かるので選びました。
進路に関する情報-
進学先高知農業高校に進学しました。
投稿者ID:665805
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
目指す生徒像が玄関に掲げられており、その生徒像に向けて指導がなされています。生徒が少ない事もあり、一人一人の生徒と向き合う時間が多いです。
元気な生徒が多く、音楽活動に力を入れています。文化発表会の音楽発表では1~3年が接戦を繰り広げます。
【学習環境】
放課後には外部から来られたボランティアの方...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
夜須町に住んでいる人はとりあえずここに行けば大丈夫です。人口が少ないのでみんな仲が良いです。先生と生徒の距離も近く学びやすい環境です。
【学習環境】
加力学習や、放課後残って先生が一緒になってサポートしてくれてとても助かりました。
【進学実績/学力レベル】
先生はすごくサポートしてくれるので、自...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
野市中学校
(公立・共学)
-
騒がしいが過保護でルールがある学校
3
在校生|2023年
鏡野中学校
(公立・共学)
-
制服と施設が少し残念
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
高知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 夜須中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細