みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 夜須中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2017年入学
自分の夢を見つけられる学校
2020年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価目指す生徒像が玄関に掲げられており、その生徒像に向けて指導がなされています。生徒が少ない事もあり、一人一人の生徒と向き合う時間が多いです。
元気な生徒が多く、音楽活動に力を入れています。文化発表会の音楽発表では1~3年が接戦を繰り広げます。 -
校則制服の校則については、男子は普通です。女子のスカートは膝下です。靴下は男子は黒紺白、女子が白色指定です。
生活面の校則は普通です。
代表委員会による服装チェックなどにより、違反者は滅多にいません。
-
いじめの少なさいじめの話は聞いた事がありません。
年3回アンケートがあります。
発覚した場合は全校にいじめがあった事が伝えられます。 -
学習環境放課後には外部から来られたボランティアの方による加力学習が行われています。
3年生は担任によって補習が行われます。
テスト期間には教科担任によって放課後補習があります。
よく友達同士で勉強会をして、学びあっています。
発表や発言は積極的に行われており、授業が活発です。 -
部活部活動はほぼないです。学校内で行われている部活はあまりないですが、学校外でクラブチームに所属して活動している生徒が多いです。原則全生徒が部活動に所属する事になっています。
運動部はほぼ毎年県体に出場しています。少し前までは朝練をしていましたが、今はしていません。
文化部は週2回の活動ですが校内文化発表会では作品の展示や発表をしています。 -
進学実績/学力レベル特に普通です。
ほぼ毎年追手前高校に進学している生徒もいます。稀に土佐、土佐塾、学芸に進学する生徒もいます。
ですが、進路指導の時間が少ないように感じます。 -
施設校舎は2011年から2012年ぐらいに立て替えられたものだったと思います。ですのでかなり綺麗です。全室エアコンが付いています。
体育館は普通ですが電子ピアノとアップライトピアノの2つのピアノが置いてあります。校庭は田舎ということもあり広いです。
あと増築棟、部室と倉庫のあるクラブハウス、技術室とパソコン室のある技術棟(かなり古い)があります。 -
治安/アクセス治安はとても良いです。
通学は基本自転車です。あまりにも遠い生徒はバスで通学しています。バス停は学校のすぐ近く(隣の小学校と幼稚園)です。 -
制服男子は学ラン、女子はセーラー服で普通です。
女子は胸の辺りが寒かったのですが、令和2年度から冬セーラー服に胸当てが付くらしいです。
-
おすすめの塾【PR】夜須中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか元気で活発な生徒が多いです。体育会系の生徒が多いように感じます。
保育園の時から一緒の生徒が多く、とても仲が良いです。転校生が来たら温かく迎えてくれます。とてもアットホームな雰囲気で過ごすことが出来ます。
先輩後輩の仲も良く、お互いを尊敬しあっています。
入試に関する情報-
志望動機校区内だった為。私立は遠く、学費も考えると近くということもあり選んだ。
進路に関する情報-
進学先追手前高校に進学する予定。
-
進学先を選んだ理由国公立大学の進学率が高い為。
投稿者ID:6160212人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
目指す生徒像が玄関に掲げられており、その生徒像に向けて指導がなされています。生徒が少ない事もあり、一人一人の生徒と向き合う時間が多いです。
元気な生徒が多く、音楽活動に力を入れています。文化発表会の音楽発表では1~3年が接戦を繰り広げます。
【学習環境】
放課後には外部から来られたボランティアの方...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
夜須町に住んでいる人はとりあえずここに行けば大丈夫です。人口が少ないのでみんな仲が良いです。先生と生徒の距離も近く学びやすい環境です。
【学習環境】
加力学習や、放課後残って先生が一緒になってサポートしてくれてとても助かりました。
【進学実績/学力レベル】
先生はすごくサポートしてくれるので、自...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
野市中学校
(公立・共学)
-
騒がしいが過保護でルールがある学校
3
在校生|2023年
鏡野中学校
(公立・共学)
-
制服と施設が少し残念
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
高知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 夜須中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細