みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 下田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
-
- 保護者 / 2014年入学
生徒の気持ちに寄り添ってくれます。
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校長先生が「生きていく力」のある人間を育てるという目的を持っているし、その行動にズレがないので信頼しています。
-
校則靴は「白の運動靴」とザックリしたくくりで、お金のかかることだからワンポイントがとか、細かい突っ込みを入れて「買いなおせ」ということはない。制服も、厳しく言われたわけではないが、日ごろから着崩している生徒はいない。先生が生徒を信用すると、応えるものなのだと思います。
-
いじめの少なさ校長先生が「いじめは許さん」人なので、定期的にアンケートを取ったり、校内をよく巡回して生徒に話しかけている。授業中休み時間関係なく、時間が許す限り見ている。いじめになる前に、「相手が嫌な気持ちになることがいじめになることもある」と生徒に繰り返し伝えている。
-
学習環境生徒数が少ないが、その分一人一人に目が届き、こまめにサポートしてくれる。それでもやらないのは、本人の気持ちの問題。
-
部活生徒数が少ないわりに、大会で優勝したり、個人でも四国大会に進出したりと頑張っていると思います。
-
進学実績/学力レベル子供の意思を確認し、サポートしてくれている。県内では難関校といわれる学校へも進学している先輩もいる。
-
施設災害時の避難施設にもなるようにと、立派な体育館がある。また、敷地内に災害対策本部になるしせつがあります。校舎は古いですが、大事に使っています。
-
制服昔ながらの学生服と、女子はカッターシャツ、プリーツスカート、上着。兄弟や先輩に譲ってもらったりもオッケーなので助かります。評価基準の、すごく可愛い、ではないので、3評価にしてみました。
-
おすすめの塾【PR】下田中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機通える範囲だったし、ミニバスをしていた他校の友達や、竹島の同級生も行くから。
-
利用した塾/家庭教師利用していません。
-
利用していた参考書/出版書利用していません。
進路に関する情報-
進学先迷っているようです。
-
進学先を選んだ理由まだ迷っています。
投稿者ID:298854 -
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
中村中学校
(公立・共学)
-
-
頑張ったら伸びる学校です
3
卒業生|2016年
大方中学校
(公立・共学)
-
-
いい中学校生活が送れると思います。
5
保護者|2018年
中村西中学校
(公立・共学)
-
-
明るく、いじめのない仲の良い学校
5
在校生|2015年
おすすめのコンテンツ
高知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 下田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細