みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 高知学芸中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
高知学芸中学校の口コミ
2024年04月投稿
- 1.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価授業がきついです。中高一貫校とはいえ、中2の段階からもう大学のレベルまで押し上げてきて耐えれません。課題、行事、テストが多く大変です。特にテストは1ヶ月に一度はあり、中2の3学期なんか1ヶ月に大きいテストが5つありました。小テストは英語が毎日ありそれに課題、予習を詰め込むとなるとかなりギリギリです。(予習は古典でやらないと授業で痛い目見ます)正直この事実を伝える為に書いたと言っても過言じゃありません。
-
校則校則はまぁまぁです。指定バッグがうざいのでさっさと撤廃してほしいです。スマホも一応許可制にして縛ってますが朝倉駅に行けば普通にピコピコゲームしてるし縛る意味は無いと思います。
-
いじめの少なさまぁ割とあります。現に自分の友達もいじめられてますし。
不登校も少なくないです。1クラスに1人はいる感じ。女子は知りません。 -
学習環境ほぼ全員が高校に行きますしそんなにです。補習もまぁ普通くらいです。
-
部活クラブは強いです。とても熱が入ってるなと他のクラブを見てて思います。
-
進学実績/学力レベル中1から「うちは大学を入れる為の授業をしますので食らいついて」と何千回も言われましたのでめちゃくちゃ意識してると思います。
-
施設校舎は綺麗で広い、だけど教室には教科書など諸々入れる為のロッカーも何もないしフック一本なのがきつい。フックに部活着、体育館シューズ、体操服、絵の具セットをかけるので実質教科書は机の中に入れることとなり置き勉しても2、3教科は常に指定バッグの中に入れることになる。普通に重くて。男子トイレに洋式が少なすぎて困ってます。(和式:洋式が3:1)
-
治安/アクセスアクセスは良いと思います。ただ治安が悪く、たまに警察のお世話になっている不良を見かけます。汽車通学なんですけど汽車でのマナーも悪く困っています。
-
制服男子は問題ありません。女子です。女子の冬服の上着はよく「カビ色」と揶揄されています。なので冬になると女子は上着を着ず、セーターで我慢していてとても可哀想だと毎年思います。多分デザインが変わらない限り着る人はほぼ0人なので変えてあげて下さい。
入試に関する情報-
志望動機土佐に入れるか心配で学芸に来ました。けどこれなら土佐に行った方がマシです。落ちても心配ありません。学芸には入らないから。
投稿者ID:9818113人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学力が落ちても、追試を再々行ったり、見捨てない!塾に通ってる子が少なく、授業で国立大学に合格できる学校。
【学習環境】
愛光中学校に受かっていた子もたくさんいたり、模試テストでは上位の子がほとんど学芸中学校に入学しているので、出来る子が多い。
【進学実績/学力レベル】
進学率ナンバーワン。浪人生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
授業がきついです。中高一貫校とはいえ、中2の段階からもう大学のレベルまで押し上げてきて耐えれません。課題、行事、テストが多く大変です。特にテストは1ヶ月に一度はあり、中2の3学期なんか1ヶ月に大きいテストが5つありました。小テストは英語が毎日ありそれに課題、予習を詰め込むとなるとかなりギリギリです。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
土佐中学校
(私立・共学)
-
よくある自称進です。それだけ。
1
在校生|2023年
土佐塾中学校
(私立・共学)
-
安芸高田市の市長を土佐塾校長に!!
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
高知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 高知学芸中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細