みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 横浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2012年入学
普通にいいとおもう。
2015年06月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活などはとても頑張っているとおもいます。
俺自身部活をやって無かったけど部活などの評判は良かった。
校内の拘束はちょっと厳しいような気がしたが高校に行っても大して変わらなかった。 -
校則ちょっと厳しいかな、ぐらい、高校と大して変わらない
-
いじめの少なさ比較的すくないです。
-
学習環境教職員1人あたり16.5人なので今の高校と変わらないような気がします。
-
部活これは上に書いてるみたいな感じ
-
進学実績/学力レベルとてもいいですね。
教職員も諦めずに個人での相談などに対応してもらえました。 -
施設小学校でいう、運動場などはとても広いようなきがします。プールも平均てきですね。体育館などは2階にあたります。1階は駐輪場になってます。
-
治安/アクセスこれは大して問題ないと思います。不審者情報がたまに出るぐらい。
-
制服これは評価しずらいです。
自分で見て判断 -
先生毎年先生などが違うのでこればかりは分かりませんね。
-
学費平均てきです。
入試に関する情報-
志望動機家から近いなど
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたかとくにない
進路に関する情報-
進学先秘密だよ
-
進学先を選んだ理由これも秘密
投稿者ID:1175451人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
部活などはとても頑張っているとおもいます。
俺自身部活をやって無かったけど部活などの評判は良かった。
校内の拘束はちょっと厳しいような気がしたが高校に行っても大して変わらなかった。
【学習環境】
教職員1人あたり16.5人なので今の高校と変わらないような気がします。
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生の対応などもいい先生と悪い先生がいる。体育は男女同じの学年があり、可哀想。設備等もあまり良くない。2分前着席とか言うものがある。部活動は盛ん。チャイムがない。
【学習環境】
放課後面接練習や課力などがあり、放課後も勉強できる。授業などでは過去問などしてくれる。
【進学実績/学力レベル】
自分...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南海中学校
(公立・共学)
-
学び合いがこの学校の方針です。
2
卒業生|2017年
高知南中学校
(公立・共学)
-
疾風のように現れて疾風のように去ってゆく
4
保護者|2014年
潮江中学校
(公立・共学)
-
潮江は悪いところばかりではありません!
5
保護者|2021年
城西中学校
(公立・共学)
-
いじめの多い学校 悲しむ人が沢山いる
2
在校生|2022年
西部中学校
(公立・共学)
-
普通に楽しい学校です。
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
高知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 横浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細