みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 介良中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
介良中のいいところ
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学は、常に明るいクラスを目指しています。「ポジティブ」な人間性を作り出しています。
-
いじめの少なさ以前は、いじめなどもあったのですが、現在はそのような話は聞きません。
-
学習環境1クラス30数名の少人数のクラスできめの細かい指導をしてくれています。
-
部活進学校というイメージはないですが、多くの生徒が部活動に打ち込んでいます。特に野球、陸上が盛んです。
-
進学実績/学力レベル公立中学校なので、半数以上は公立高校に進学しますが、進学率の高い私立高校にも進学する生徒がいます。
-
治安/アクセス高知市の東部に位置し、公共の交通機関もバスしかなくアクセスは悪いです。しかし住宅街の中に学校があり、治安は良いです。
-
制服制服は、一般てきな黒の学生服です。卒業生に対して学生服の寄付を募っています。
-
先生先生は、野球部の顧問が熱心で、県内でもトップクラスの成績を収め、全国大会にも出場しています。
入試に関する情報-
志望動機介良中が一番近いところだったから
進路に関する情報-
進学先岡豊高校
-
進学先を選んだ理由妻の出身高だったので
投稿者ID:97714 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
介良中学校卒業して二年が経ちましたが、とても楽しい学校生活を送らせていただきました。先生方とのかかわりも多く体育祭や文化祭も楽しくいい学校です。
【学習環境】
試験が近くなってくると、先生方がしっかりと対策をしてくれテスト勉強もさしてくれるので自分なりの勉強ができますよ
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
施設や校則等は他の学校とは変わりなく、普通ですが
人間関係はよくクラス内で仲良いグループとが綺麗にわかれており、直接的ないじめはありませんが、悪口は小耳に挟みます。
【学習環境】
テストの1週間前になると生徒が自作したテスト対策プリントが毎回配布されていました。放課後に加力学習も行われていました...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三里中学校
(公立・共学)
-
-
極端だが普通の中学校
3
在校生|2020年
香長中学校
(公立・共学)
-
-
仲間溢れる香長中学校
5
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
高知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 介良中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細