みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 城東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
荒れていませんのでご安心ください。
2021年04月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 -| 学費 -]-
総合評価素直で良い子の多い平和な学校です。
学力以外はとても良いイメージです。イジメも無く程よく楽しく学校生活を送るにはちょうど良いのではないかと思います。 -
校則静かな学校です。前は荒れていたようですが、不良と呼ばれる子はおろか、不良っぽい子すら全く居ませんでした。
イジメも全く無いとの事で楽しそうに通っていました。
子供の周りの友達もとっても素直で良い子ばかりでした。
ですが学力は全体的に見て低いです。子供の周りの友達は、皆んな真面目に勉強しているのに何故これほど伸びないのか?と不思議に思うほど低かったです。でも勉強は素直にキチンと取り組む子ばかりだったのですごく疑問でした。
あとは、生徒数は少なく、部活動もそれなりに、という感じです。 -
いじめの少なさイジメはおろか、無視や喧嘩といった小さい話すら聞いた事がないまま三年間を楽しそうに過ごしていました。
周りの子達が良い子だっただけかもしれませんが。
無い印象です。 -
学習環境普通です。学習量は普通に感じますが、伸びていない印象です。
進学時の面接練習は熱心にしていただいた印象です。 -
部活楽しそうですが強くはありません。
クラスより、部活の友人の方が仲が良かったです。 -
進学実績/学力レベル学力は低く、平均点も驚く程低いです。
学校だけだと少し良いだけでものすごく良い点数の様に錯覚してしまうと思います。実際一年次はその状態になってしまっていました。
本人も、塾に行ってからは自分の学力レベルが客観的に知れ良かったと話しており、成績もかなり伸びました。
出来れば一年、遅くとも二年から塾へ行かせたほうが良いです。 -
施設綺麗な方だと思います。
各教室にプロジェクターなどもきちんと用意されています。 -
治安/アクセス治安は良いです。
中心地なのでアクセスも良いです。
入試に関する情報-
志望動機校区内であったため、そのまま進学いたしました。良かったです。
進路に関する情報-
進学先県内上位高校進学
投稿者ID:7342883人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
校則などは他校と同じだとは思いますが厳しさは違うと思う。私達の場合は教師の方は親身になり色々な問題に対して対応はしていただけた、中には素行不良な子もいますが個人がしっかりしていれば大丈夫だと思います。
【学習環境】
放課後や長期の休みにはフォローアップ教室を開催してくれており塾などに行けない子でも...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
愛宕中学校
(公立・共学)
-
元気であるが、闇深い。
4
在校生|2022年
潮江中学校
(公立・共学)
-
潮江は悪いところばかりではありません!
5
保護者|2021年
高知南中学校
(公立・共学)
-
疾風のように現れて疾風のように去ってゆく
4
保護者|2014年
城北中学校
(公立・共学)
-
中程度の普通の公立中学校
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
高知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 城東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細