みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 高知大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2017年入学
楽しめる人と楽しめない人の差がある学校
2021年03月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学2年生から荒れ始めます。先生も対処しきれないことが多そうにみえました。
中学3年生の受験を考え始めたあたりでも、ほんの少ししか落ち着きは取り戻してない印象でした。先生も話しかけやすいし、話しやすいです。 -
校則ゆるくもなく、厳しくもない。特別変な行動してなければ注意はされない。
-
いじめの少なさ学年による。自分の学年はありました。先生の対応も特に真剣には向き合ってなさそうでした。
-
学習環境面接練習に関しては私立・高専は手厚くサポートしていました。公立に関しては受験までの日数が少なかったので回数は少なかったです。
学習面のサポートは先生によりますが、大体悪いです。 -
部活吹奏楽部は高知県で初めてマーチングコンテストの全国大会に出場し、四国で初めての銀賞をとりました。
そのほかにも科学部、卓球部、陸上部、校外部活なども良い結果を残してました。 -
進学実績/学力レベル追手前高校、小津高校、西高校、商業高校等の公立高校に進む人や私立や高専に進む人もいました。合格率は高いと思います。
-
施設図書室は狭い、本がたくさんあるが古い。講堂近くのトイレは汚いし虫がいっぱいですが、体育館近くのトイレはめちゃきれいです。
雨漏りがありますが、改善をしようとはしているそうです。
冬場は部活が終わる時間帯になると自転車小屋付近がとても暗くみにくいです。 -
治安/アクセス治安はとてもいいです。が、たまに来るバキュームカーのにおいがすごいです。
アクセスは入明駅が近いのでいいと思います。 -
制服男子の制服に関しては不満は特に聞いたことはありません。
おしゃれを気にするお年頃からしたらとてもダサいと思います。女子は赤いリボンをつけていますがなかったらお葬式に行くような服装になります。夏服が特にダサいです(女子は白シャツに白ネクタイ)
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか個性的な生徒が多い。それに尽きます。普通な人なんていないと思います。
入試に関する情報-
志望動機兄弟が行ってたからです。ある程度のイメージが付きやすかったので。
投稿者ID:7236432人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
私が受けた時は倍率が高く受験も苦労しました。が、いい出会いが沢山あり、先生もいい先生が多かったです。高知大との繋がり多く多くの大人から学んだことは多いです。
入ってよかったと思うし、後悔は無いです。近くの公立中に行くよりも質の高い学びでした。
【学習環境】
全体的に広く綺麗。
全教室に大きなエアコ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
中学2年生から荒れ始めます。先生も対処しきれないことが多そうにみえました。
中学3年生の受験を考え始めたあたりでも、ほんの少ししか落ち着きは取り戻してない印象でした。先生も話しかけやすいし、話しやすいです。
【学習環境】
面接練習に関しては私立・高専は手厚くサポートしていました。公立に関しては受験...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
高知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 高知大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細