みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 港南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
大規模校で施設が新しい
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強ができる環境だと思います。進学率も多幸と比べて良いと思います。部活動する環境も整っています。
-
いじめの少なさ特に聞いたことがありません。調べたことが無いのでわかりませんがごく普通の学校です。
-
学習環境勉強する環境が整っていると思います。受験対策もある程度はあったと思います。ただ、学校だけの勉強では足りないことが多いと思います。
-
部活生徒数が多いので、部活動の種類が多いです。特に陸上がお勧めです。
-
進学実績/学力レベル学年で50番以内にいることが重要です。有名校に行こうと思えば学内順位を上げることが必要と思います。
-
治安/アクセス便利な場所にあり、国道に面してはいますが、安全性が保たれています。遠い場合は、自転車が必要です。
-
制服学生服なので、特にどこの学校も同じです。
-
先生熱心な人が多かったように思いますが。公立校なのでこればっかりは、どうなるかわかりません。
入試に関する情報-
志望動機特に、私立を目指したわけではないので、学校区なので。
進路に関する情報-
進学先松山北高等学校
-
進学先を選んだ理由伝統校であったため。
投稿者ID:983841人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
非常に満足です。
学校の環境もよく、生徒同士も仲良くこどもも楽しく通うことができました。
学校行事も楽しかったです。
【学習環境】
きれいに建て直したばかりで、木の温もりが溢れ、風が通り抜ける素敵な校舎で大変満足です。
【進学実績/学力レベル】
先生達は生徒一人一人にあった進路を進めてく...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
松前中学校
(公立・共学)
-
-
平和だけど先生が嫌い
1
在校生|2022年
伊予中学校
(公立・共学)
-
-
田舎のほのぼのした明るい学校
3
保護者|2019年
北伊予中学校
(公立・共学)
-
-
田園の中の環境豊かな学校でした。
4
保護者|2012年
垣生中学校
(公立・共学)
-
-
この学校は最高です!!
5
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
愛媛県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 港南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細