みんなの中学校情報TOP   >>  愛媛県の中学校   >>  大洲南中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大洲南中学校
出典:Bakkai
大洲南中学校
(おおずみなみちゅうがっこう)

愛媛県 大洲市 / 伊予大洲駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.00

(4)

  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学

    平穏な学校

    2015年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に教員のレベルが低い。少子化により生徒数が減ったにもかかわらず、教員の数が多く、効果が表れていない。教員の知識・経験からくるものを感じ取ることができない。
    • いじめの少なさ
      目立ってないように思えるが実態は、報道のごとく分からない。事件が起きてからやっぱりあったのかということになるかもしれない気がする。
    • 学習環境
      できるだけ宿題を出すことによって家庭での勉強を習慣化させるように思ええる。教科書以外の資料で学習するようになっている。
    • 部活
      少子化に伴い生徒数の減少で、必ずどこかの部に所属しなければならない。やりたいスポーツの部がなかったり、文化部も充実していない。
    • 進学実績/学力レベル
      少子化が進み受験生の数と志望校入学定員枠がほとんど等しい状態。あまり緊張感が見られず。できれば推薦で入学したいという生徒が多い。それには勉強以外の生徒会活動や部活などの要素も重要になってくるようだ。
    • 施設
      施設はかなり古い。耐震化に対応していない。学習には支障がないが、早急な建て替えあるいは補強が必要である。IT関連は標準的なものが備わっているが、使いこなしは先生により個人差が見られる。
    • 治安/アクセス
      町の中心にあり位置的には問題ないが、合併に伴い通学バスが用意されている。利用者は部活動に若干の不利益を被っている様子。
    • 制服
      指定された制服がある。特別華美なものとは思えない。取扱店はあまり多くはないが、いろいろとそのほかのものをそろえると効果になる。
    • 先生
      全体的に授業の指導レベルが低い。塾に助けられている感じがする。馴れ合いの関係になっているようにも感じられる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自動的に直近の中学校になる。
    投稿者ID:141230
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の中学校の口コミ

平野中学校
(公立・共学)

平野中学校
田舎の学校
★★★☆☆3
保護者|2013年

新谷中学校
(公立・共学)

新谷中学校
昔は良かった
★★★★☆4
保護者|2012年度

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

愛媛県の口コミランキング

愛媛県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛媛県の中学校   >>  大洲南中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛媛県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛媛県の中学情報
愛媛県の中学情報
愛媛県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛媛県の偏差値一覧
愛媛県の偏差値一覧
愛媛県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!