みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 今治明徳中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015入学
生徒主体が基本の私立高等学校
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学コースと一般コース等自分に合ったコースが入学試験時に選べるので、本人の目標が明確に出来るのは、良いと思う
-
校則髪形・制服着用は当たり前にうるさいが、その他については寛容に感じる。
-
いじめの少なさいじめがあるとは聞いていませんが、入学前にいじめにあったことがある生徒は、教師型が注意深く見ているのと、クラスが交錯しないようにしていると聞いたことがある。
-
学習環境通常の授業に加えて、、遅れ気味の生徒のホロー(補習)も行っているように聞いております
-
部活部活動は自主性に任せていることが多いようで、競技会にも積極的に参加しているようですが、同好会的な運動部もあるようです。
-
進学実績/学力レベル神学と就職が半々のようですが、就職率・進学率も高い率と聞いております。
-
施設この情報は入手しておりませんが、生徒が不満を持っているようなことは無いようです。
-
治安/アクセス駅近くなのでアクセスは良いようなのですが、その分交通量が多いので自己には注意が必要です。
-
制服高校指定の制服は基本ブレザーで、冬場のセーターも指定が有るので、悩む必要が無い
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか文武両道の生徒が多いようで、各コースに合った生徒が生き生きとしているようです。
入試に関する情報-
志望動機中学時代引きこもり的なところが有ったので、環境を変えるため。
進路に関する情報-
進学先専門技術学校に進学予定
-
進学先を選んだ理由専門技術を身に着け、てまた、資格取得も出来るため就職にもある程度有利に働けばと思って。
感染症対策としてやっていることコロナ時は基本休校で、オンライン授業も無く宿題という形で行われていた。登校時は、消毒で殺菌していたようです投稿者ID:7578372人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
1クラス25人前後で、先生の目が生徒一人一人に行き届きやすい。生徒も落ち着いており、トラブルがほとんどない。
【学習環境】
先生方のサポートがきめ細かく丁寧。わからない生徒をそのままにしない姿勢が普段からできている。テスト結果の分析が詳しく、どのように弱点を伸ばしていったらよいのかアドバイスが適...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
微妙。僕はよっぽど勉強が好きでない限り、公立中学をおすすめします。
理由は単純にしんどいからです。授業数も多いし、宿題多いし…
無駄な努力をさせられます。
ただ、進学のサポートは手厚いです。
どれだけしんどくてもいいとこ進学したい!っていう人になら多少おすすめできるかもしれません。
【学習環...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
済美平成中等教育学校
(私立・共学)
-
やる気がある子に向いている
3
保護者|2023年
愛光中学校
(私立・共学)
-
世界的教養人を目指すキリスト教の学校
4
在校生|2022年
新田青雲中等教育学校
(私立・共学)
-
豊かな学びを可能にする
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
愛媛県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 今治明徳中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細