みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 余土中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
とてもいいと思います。
2019年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生も優しくてとってもいいと思う。
校舎も綺麗で楽しいですっ!だけど陰口が多く対応が少ない。そして部活で同じ初心者でも頑張っても出して貰えない。頑張っても試合に出させて貰えないので見せる機会がなく悔しいです。みんな平等に試合に出して欲しい。見せるきっかけを作って欲しいなと思いました。でないと練習する意味が…はい。きっかけが欲しいですね。先生にもお気に入りの部員、そうでない子がいて対応が変わっていると思う。部活内の陰口は多いと思う。やっぱり中学になると仕方ないところもあるかもしれませんが。 -
校則厳し過ぎもせず優しすぎもせずいい感じ!
-
いじめの少なさ悪口とかを先生に言ったら徐々に変わって行って良かった
-
学習環境いきなり怒鳴ってびっくりすることもしばしば。そして、関係ない子も一緒に怒るのをやめてほしいです。
-
部活沢山教えて貰えるのでたのしい!でも頑張っているのに試合に出させてもらえる子と貰えない子がいるのがとても辛い。
-
進学実績/学力レベル普通
-
施設とても良いと思います。
-
治安/アクセス近くていい。
-
制服中学生らしい。でももっと可愛くてもいいかも…
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか陰口を言う子が非常に多い
入試に関する情報-
志望動機近かったから
投稿者ID:5467195人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
先生も優しくてとってもいいと思う。
校舎も綺麗で楽しいですっ!だけど陰口が多く対応が少ない。そして部活で同じ初心者でも頑張っても出して貰えない。頑張っても試合に出させて貰えないので見せる機会がなく悔しいです。みんな平等に試合に出して欲しい。見せるきっかけを作って欲しいなと思いました。でないと練習する...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
雄新中学校
(公立・共学)
-
いじめや陰口さえなければ完璧
3
在校生|2023年
椿中学校
(公立・共学)
-
楽しく学ばせてくれる学校
5
保護者|2017年
城西中学校
(公立・共学)
-
校則の厳しさ課題の多さを除けば良い学校
3
在校生|2023年
西中学校
(公立・共学)
-
部活動が盛んな普通の学校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
愛媛県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 余土中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細