みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 道後中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
坊っちゃまお嬢様の多いボンボン校
2020年06月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価実際進学率も高く、高校でも使えるような知識を教えて貰え、授業のレベルも高いです。勉学やブランドは素晴らしいと思うので校則などの悪いイメージを改善していって欲しいですね。
-
校則校則に関しては少し厳しすぎるとこがあると思います。生徒が自己を尊重出来無いくらいに髪型など容姿には驚くほどうるさいです。
-
いじめの少なさいじめは多くは無いですが、その少ないいじめが長期的なものでとても精神的に苦しいものに第三者から見て思われます。
-
学習環境朝自習の時間も十分にあり、分からないところは個人的にも教えてもらうことが出来ます。さらに個人的に分からないところの課題を貰うことが出来ます。学校外の英検の受験に関しても学校側が2次試験の練習を行ってくれます。実際生徒の学力も高く進学率もとても高い勉学に関してはエリートであると思われます。テストのレベルも非常に高く県の試験でも道中はトップの成績を収めていたと話を聞いています。
-
部活部によって違いますが私が所属していた部は顧問が初心者ではありましたが生徒、教師共に意欲的で様々な部活が賞を取っていました。
-
進学実績/学力レベル県内トップの東高の合格者もとても多く他にも沢山の進学校にほとんどの生徒が進学しているため進学率は非常に高いと思います。
-
施設私のいた頃は被服室が謎の異臭で授業に支障をきたす場面もありましたが現在その被服室は修繕され匂いも改修されてるそうです。図書館は広く本の冊数も多くとてもいいと思います。
-
治安/アクセス学校の近くに不審者がよく出没し、下校の方向によってはイノシシもよく出ます。通学は意外と危険な面があります。場所が住宅街なので住民達が見守ってくれますが不審者の目撃情報はしょっちゅうありました。
-
制服男子は学ランでごく普通でしたが女子の制服が男女両方から見てもダサかったです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか頭がいい人がとても多くトップとドベの差が他のどの学校より酷いです。あと医者や高校教師の子供でお金持ちもおおく2人に1人以上は塾に通っていました。
入試に関する情報-
志望動機家から1番近かったからです。実際入学すると校則以外は別に悪いわけでもないのでとても楽しく過ごせました。
進路に関する情報-
進学先自称進学校の偏差値がいちばん高いコースに進学しました。
-
進学先を選んだ理由そのコースが自分の将来したいことに特化していたからです。
投稿者ID:6480822人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
勉強では親身に教えてもらえるし、部活動でも先生生徒どちらも熱心に取り組むことができます。
この学校に行ったことに後悔はありません。本当に楽しく取り組むことができたので感謝しかありません。
【学習環境】
受験対策として模擬テストをしてくれて、分からないところは丁寧に教えてくれます。なので質問したりし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【学習環境】
受験対策といいながら特に指導はなくひたすらテストをとかされるのみです。
中には放課後に補習授業を開いてくださる熱心な先生もいらっしゃいます。
【進学実績/学力レベル】
多くの人が県立高校に進学します。
期末テスト等の教員が作るテストの難易度が高い為、県や全国共通のテストでは比較的良い点が取れま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいが、改善するべきこともある。
4
在校生|2023年
湯山中学校
(公立・共学)
-
-
いじめが多く、気の弱い子は少し大変かも。
2
在校生|2022年
拓南中学校
(公立・共学)
-
-
部活で青春したいならここ!!!
4
在校生|2023年
桑原中学校
(公立・共学)
-
-
とても学校生活を満喫できる環境です
2
在校生|2021年
勝山中学校
(公立・共学)
-
-
一石二鳥でごさる!!!
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛媛県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 道後中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細