みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 小野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
授業で急に大声を出す先生がいる
2022年09月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 4| 学費 -]-
総合評価授業中急に大声を出す先生がいます。
-
校則今の時代下着の色を白と指定するのは違法です。
時代遅れがいる。 -
いじめの少なさ日本一の挨拶とかいうわけわからない目標を決められており、毎週10日はいじめゼロの日で挨拶運動をしているだけで全く意味のない行動です。部活でもいじめがあり、私自身いじめられ、先生に言っても全く解決しませんでした。
-
学習環境夏休みには補修授業がありました。
かなり勉強にはうるさいです。 -
部活かなり成績を残している生徒が多いです。
スポーツや芸術にも期待できそうです。 -
進学実績/学力レベル学力は他の学校に比べるといい方です。
南や東などに行く人が多いイメージです。 -
施設綺麗な方だと思います。トイレが新しくなりました。反対側は綺麗ではありませんが。
-
治安/アクセスかなり地域と連携して行事があります。
-
制服男子は学ランで、女子の夏服がややダサめです。ボタンが緑色、、。今年から女子はスカートではなくスラックスも着用可能になりました。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るい人が多いイメージですか、陰口を言う人がいます。登校拒否も多いです。
入試に関する情報-
志望動機近くの学校がここの中学校しかなかったからです。あまりおすすめしません。
投稿者ID:8574115人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
勉強も部活も強くて、すごい学校だと思う。
がっこうもきれいだし、制服も問題ないし、校則も問題ないのですごくよい。
【学習環境】
テストの時にはテスト勉強の時間もくださり、受験対策もしっかりとしてくださるのでとても良いです。
【進学実績/学力レベル】
勉強には力を入れており、市内でもトップレベルだ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
授業中急に大声を出す先生がいます。
【学習環境】
夏休みには補修授業がありました。
かなり勉強にはうるさいです。
【進学実績/学力レベル】
学力は他の学校に比べるといい方です。
南や東などに行く人が多いイメージです。
【施設】
綺麗な方だと思います。トイレが新しくなりました。反対側は綺麗ではあ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
久米中学校
(公立・共学)
-
-
一般的で強いて言うと人数多めの公立中学
3
卒業生|2017年
重信中学校
(公立・共学)
-
-
格差社会を学べる中学校
1
卒業生|2020年
桑原中学校
(公立・共学)
-
-
とても学校生活を満喫できる環境です
2
在校生|2021年
南第二中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいけど不満も聞くなぁ、
4
在校生|2023年
湯山中学校
(公立・共学)
-
-
いじめが多く、気の弱い子は少し大変かも。
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛媛県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 小野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細