みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 南第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
個人の意志でがんばれば
2016年10月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価けっこうやんちゃな生徒が多いといった事実。良くも悪くも特徴がある。当時の校長の考えはいまいちいい加減で、学校に文句を言いに行こうと思ったことがある
-
校則特に問題は無いと思う。厳しすぎることもないし緩いと思ったこともない
-
いじめの少なさ一つ下の知り合いの子がいじめ(無視)にあっていた。同学年でも聞いたことがある、当時の教師にも問題があったのではなかろうか
-
学習環境先述の通りやんちゃな子が結構いたので、あまり良いとは言えない状況だった。
-
部活スポーツと吹奏楽は結構トップクラスのものが多かったと思うし結果もだしていた
-
進学実績/学力レベル当時の校長が勉学に力を入れるという方針だったが、気持ちとはうらはらに成っていたのではないかと思う
-
施設良くもなく悪くもない。普通。特筆することはないし、だめ出しすることもない
-
制服かっこよくも可愛くも普通です。特に意識していませんしどうでもよかったので
入試に関する情報-
志望動機仲のよい子がそこに決めたのも理由のひとつ。姉と違うトコロに行きたかったのも事実。
-
利用した塾/家庭教師ヤマト進学塾
-
利用していた参考書/出版書わすれました
進路に関する情報-
進学先聖カタリナ
-
進学先を選んだ理由進学年より2年生になれば英語中心に勉強できるときいて、将来英語を使った仕事につきたいと考えていたから
投稿者ID:3126641人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【学習環境】
机、イスなどそういう物は問題ない、理科の実験では学校のお金が無いということであまり高価なものを使った実験は行われていないが先生のみが使う実験に関しては道具がかなり揃っているみたいなのでそこは充実している。他教科は何も問題ない
【進学実績】
特に良いというわけでは無いが、その人自身が本気で高...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
けっこうやんちゃな生徒が多いといった事実。良くも悪くも特徴がある。当時の校長の考えはいまいちいい加減で、学校に文句を言いに行こうと思ったことがある
【学習環境】
先述の通りやんちゃな子が結構いたので、あまり良いとは言えない状況だった。
【進学実績/学力レベル】
当時の校長が勉学に力を入れるという...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
久米中学校
(公立・共学)
-
一般的で強いて言うと人数多めの公立中学
3
卒業生|2017年
南中学校
(公立・共学)
-
いい中学校とは言いずらい。
2
在校生|2023年
拓南中学校
(公立・共学)
-
部活で青春したいならここ!!!
4
在校生|2023年
椿中学校
(公立・共学)
-
楽しく学ばせてくれる学校
5
保護者|2017年
桑原中学校
(公立・共学)
-
とても学校生活を満喫できる環境です
2
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛媛県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛媛県の中学校 >> 南第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細