みんなの中学校情報TOP   >>  愛媛県の中学校   >>  久米中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

久米中学校
(くめちゅうがっこう)

愛媛県 松山市 / 久米駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.78

(27)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学

    自然豊かなマンモス校

    2022年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      普通の学校ですね。マンモス校なので色々な人がいますがその分触れ合う機会がたくさんあります。3年間で一言も喋らない人なんて学年の半分はいますがマンモス校なのでしょうがないです。
      行事もさかんですし楽しいところですよ。
    • 校則
      普通の校則ですね。
      ・靴下は白、踝より上のもの
      ・靴は白
      ・男女共に前髪は眉より上(守っている人はほとんどいません)
      ・女子は肩につく長さなら耳より下でまとめる。(1つくくりか2つくくりのみ)
      ・男子は高低差のある髪型NG(ツーブロなど)
      ・眉は剃らない
      ・整髪料、ストパ、縮毛矯正などは禁止(こちらも守っている人はほとんどいません)
      ・触覚禁止(こちらはあからさまなものであれば注意されること有)
      ・化粧禁止、アイプチも
      ・女子のスカート丈は膝を地面につけた時にスカートが地面に着くくらいの長さ
      ・スカート折らない
      ・クシ持ってくるの禁止(女子はほとんど持ってます)
      ・ボタンは外していいのは1番上のみ

      だいたい身だしなみ関係の校則を書きました。参考になれば
    • いじめの少なさ
      うちの学年はヤンキーみたいな人が少しいます。いじめとまではいかないですが弄りが激しくて不登校の子を出したり、迷惑行為して苦情入ったりしてます。しかし下の学年は穏やかな学年のようですし、もう一個下の学年はヤンキーみたいな人がちょこちょこいるらしいので学年によります。
      揉め事は少々って感じ。漫画で見るような悪質ないじめはないです。
    • 学習環境
      2年の3学期頃から朝学習が始まります。学校から資料を買うか買わないかは個人の自由ですが、朝学習は全員参加です。資料を買った人はそれだけしかしてはいけません。買ってない人は自分で問題集持ってくる。遅刻したらHRまで別室。
      だいたいの人は資料買ってますが、私はあまり効果感じません。
    • 部活
      たくさん賞をとっています。確か昨年度は野球部優勝していたし、今年度は吹奏楽部も四国には行けませんでしたが金賞でした。合唱部も金賞、銀賞をとっていたり、水泳部、剣道部などもいい成績を残しています。
      ここには挙げていない部活もありますが運動部、文化部に関わらず活気で溢れています。
    • 進学実績/学力レベル
      まあまあだと思います。例年、北高と中央高校に進学する人が多いです。東に行く人も10人程いた気がします。
      塾行ってなくて学年上位の子も何人かいるので本人の努力次第
    • 施設
      新校舎は綺麗です。旧校舎はボロボロとまでは行かないけど新校舎と比べると汚いです。
      久米中は広いため迷子になります。3年になって学校の構図がようやく分かってきたくらいです
    • 治安/アクセス
      久米中付近の未来保育園前の交差点の視界が悪いため、少し交通事故があります。治安はいいと思います。
    • 制服
      女子の夏服は白ベースでセーラー襟がついてます。最初はダサいと思っていたけど見慣れたらそこまでです。合服は長袖白シャツに紺色のベストを着ます。ダサいと言われていますが私は好きです。冬のセーラー服は紺色ベースの極普通のセーラー服。可愛いけど寒い。スカートは1年間共通で紺色スカートですが、夏用と冬用があって若干色が違います。夏用の方が少し明るいので、合服と夏用スカートを着てしまうと上下の色が違ってしまいます。パッと見だったら気づかないと思います。
      男子は半袖白シャツ、長袖白シャツ、学ランだけです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区内だったから。本当は自転車通学許可範囲のはずなんですが、少し足りず徒歩です。そもそもGoogleマップでは2キロあったのにYahooマップでしか受け付けてないと言われた。
    投稿者ID:856253
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
通学させていて全く不安を感じないからいい学校だと思います。嫌な学校だと思ったことはないです。

【学習環境】
朝学習があるので学習面はそれで補っています。毎日の積み重ねが学力の向上につながっています。

【進学実績/学力レベル】
周りの中学校に比べて学力が上のほうなので進学実績はいいようです。県立高...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
教師の当たりハズレが大きい教師のお気に入りもあり不当な評価もある
学習は置いていかれると差は縮まらなくなるいじめもありまぁ荒れている
失敗したくないならしっかり勉強した方がいい教師が生徒に手を出す事もしばしばある
設備や生徒は良い方

【学習環境】
補習は基本ない 学習面は教師によって変わる中途半端...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

南第二中学校
(公立・共学)

南第二中学校
楽しいけど不満も聞くなぁ、
★★★★☆4
在校生|2023年

南中学校
(公立・共学)

南中学校
いい中学校とは言いずらい。
★★☆☆☆2
在校生|2023年

拓南中学校
(公立・共学)

拓南中学校
部活で青春したいならここ!!!
★★★★☆4
在校生|2023年

桑原中学校
(公立・共学)

桑原中学校
とても学校生活を満喫できる環境です
★★☆☆☆2
在校生|2021年

小野中学校
(公立・共学)

小野中学校
良い学校だと言えると思います。
★★☆☆☆2
卒業生|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

愛媛県の口コミランキング

愛媛県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛媛県の中学校   >>  久米中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛媛県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛媛県の中学情報
愛媛県の中学情報
愛媛県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛媛県の偏差値一覧
愛媛県の偏差値一覧
愛媛県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!